SSブログ

メリー&スマイル コラボ公演 スマイル・ミュージカル・アカデミー & メリー・アーティスツ・カンパニー [スマイル情報]



スマイル・ミュージカル・アカデミーとメリー・アーティスツ・カンパニーのコラボレーション公演が決定しました!



mac & sma happy cooking 2.jpg



【公演概要】

・タイトル:
" HAPPY COOKING 2 "

・邦題:
『ハッピー・クッキング 2』

・公演日程:
2019年 5月25日(土)
開演時刻等の詳細は後日、このブログ、スマイル・ミュージカル・アカデミーやディライトフル・グループのホーム・ページ等でお知らせ致します。

・公演会場:
春日井市民会館 大ホール

・主催:
スマイル・ミュージカル・アカデミー

・共催:
メリー・アーティスツ・カンパニー

・制作:
ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA


チケット情報などの詳細は、決り次第、このブログ、スマイル・ミュージカル・アカデミーのホーム・ページやフェイスブックなどでお知らせ致します。


【 お問合せ 】
ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
名古屋市守山区幸心3-1004
sma@delightful.co.jp

担当マネージャー:加藤



kasugai civic center hall.JPG
春日井市民会館 大ホール(千人以上収容)
住所:愛知県春日井市鳥居松町5丁目44
電話:0568-81-5318



第一部は、スマイル・ミュージカル・アカデミーのオリジナル・ミュージカル『ハッピー・クッキング 2』! 大好評だった『ハッピー・クッキング 』の続編です ♬

第二部は、メリー・アーティスツ・カンパニーとスマイル・ミュージカル・アカデミーのコラボレーション・コンサート!


キャストは、スマイル・ミュージカル・アカデミーの講師を務める安藤麻実と目次恭子をはじめ、スマイル・ミュージカル・アカデミーのメンバー。

スペシャル・ゲストに永見隆幸! 澤脇達晴もゲスト出演します。


演奏は、メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラの選抜メンバー。

バンドリーダーのトランペッター渡辺勉とリード・ヴォーカルの永見隆幸は無論のこと、トロンボーンの中路英明やサックスの椿田薫らの名手も出演!


演出、振付、脚本は、スマイル・ミュージカル・アカデミー主宰の桜井ゆう子。

メリー・アーティスツ・カンパニー『ベリー・メリー・クリスマス』でも好評を得た腕利きのスタッフ、渡辺智大(舞台監督)、松本浩(舞台美術)、ジェイエス(照明・音響)、井上知也(小道具)らが舞台を支えます。

永見隆幸を芸術監督に迎えて万全の体制!





sma ad.jpg
スマイル・ミュージカル・アカデミーは、随時、生徒を募集しています ♬



スマイル・ミュージカル・アカデミー
オフィシャル・サイト
 ↓
http://www.sma-delightful.com/
 ↑
SMA Official Site


スマイル・ミュージカル・アカデミー
フェイスブック
 ↓
https://ja-jp.facebook.com/smilemusicalacademy/
 ↑
SMA Facebook





スマイル・ミュージカル・アカデミー主宰

YukoS.PNG
桜井ゆう子
SAKURAI Yuko

演出家、振付家、脚本家。
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA 主宰。日本劇作家協会会員。ザ・ディライトフル・カンパニー ミュージカル事業部 取締役事業部長。

メリー・アーティスツ・カンパニーの公演において、『ベリー・メリー・クリスマス』『サラ~ベル・エポックを生きた華』『ボビー・ダーリンの時代』『HOPE』『LOVE』『SWING LIVELY』『FRIENDSHIP』「岡崎特別公演 at 岡崎市民会館大ホール」「小牧特別公演 at 小牧市市民会館大ホール」などの 演出と振付を担当した。同カンパニー公演『Mr.ブロードウェイ』『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』『イッツ・ショウタイム!』において演出に携わり、名古屋市民芸術祭主催事業『マイ・ブルー・ヘヴン』の芸術監督補佐等も務めている。

幼少の頃よりクラシック・バレエを始め、18歳でミュージカル・ダンサーとしてデヴュー。ミュージカル、オペラ、オペレッタなどの出演を重ね、2002年、シェイクスピア『夏の夜の夢』のタイテーニア役を演じた。

NHKオーディオドラマ「FMシアター」「青春アドベンチャー」「中部ラジオ小劇場」などに主演や出演作多数。NHKドラマ愛の詩『オグリの子』『定年ゴジラ』、TBS系『幼稚園ゲーム』『キッズウォー5』などにレギュラー出演。

主宰するスマイル・ミュージカル・アカデミーSMAにおいて、『Alice the Musical』(日本初演〜英国ロンドンの作品)『ピーターとフック』『白雪 the Musical』をはじめ、全公演の演出と振付を行う。東海地方を中心に、劇団や合唱団やタレント養成所などの講師を務め、その公演においても演出や振付を担当した。

2005年の愛知万博『愛・地球博』にて、石井竜也総合プロデュース『フォレスト・フェアリーズ・ボール 精霊達の森林舞踏会』の振付と振付指導を務める。 会期中125回の公演を重ね20万人を超える観客を動員した『精霊達の森林舞踏会』は、大きな反響を呼び、 引続き 東京、大阪、名古屋において石井竜也氏のコンサートという形で上演された。そのコンサートの振付も担当し、振付指導者として3大都市ツアーに同行している。





出演者


tak.JPG
永見隆幸
NAGAMI Takayuki
音楽家 著作家 舞台ディレクター

20歳代はアメリカに住み、30歳代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。本年も、トリノ王立歌劇場に出演して好評を博した。

モーツァルト『魔笛』をはじめとする古典派のオペラや、ヘンデルなどのバロック・オペラで主役を多く務めた。ロマン派では、ウェーバー『魔弾の射手』マックス、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォなどを好演。
オペレッタ、ミュージカル、ミュージカル・レヴューでも主演多数。バッハ『マタイ受難曲』福音詩家、ハイドン『天地創造』ウリエル、ヘンデル『メサイア』、モーツァルト『レクィエム』、ベートーヴェン『交響曲第9番』ほか、ソリストにも頻繁に起用され、歌曲によるコンサートも数多く行う。
指揮者やヴォーカル・コーチとしても定評がある。

日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演、東京二期会 会員でもある。

来日した音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン"Crossroads"との共演をはじめ、多くのステージで関心を集めている。

メリー・アーティスツ・カンパニー全公演の芸術監督と、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ボビー・ダーリンの時代』ボビー・ダーリン役をはじめ、『HOPE』『LOVE』『BOBBY』『SWING LIVELY』『FRIENDSHIP』などで主役を務めた。

ジャズの分野では、特にスタンダードの歌唱が心に残ると評価されており、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感や美しいヴェルヴェット・ヴォイスを駆使した抜群の表現力が高評を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。

東海地方でも多方面において活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で、芸術監督と主演のジョージ・M・コーハン役を務めた。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組@FM「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られ、カヅラカタ歌劇団の総合指導など後進の指導にも当っている。名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では、芸術監督と指揮者のみならず、上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務めて絶賛された。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度には関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー, アーティスティック・ディレクター、ほか。



michiharu.jpg
澤脇達晴
SAWAWAKI Michiharu

メリー・アーティスツ・カンパニー『ベリー・メリー・クリスマス』で、アーヴィング・バーリンの友人アーサー役を好演。メリー・アーティスツ・カンパニーとセントラル愛知交響楽団のコラボレーション公演でも遺憾なく存在感を示した。
ニューヨークのカーネギー・ホールでの公演や、しらかわホールで開催された3年連続のコンサートなど、永見隆幸との共演は多い。

1992~3年、インディアナ大学客員研究員を務める。渡米中、ヴェルディ『ファルスタッフ』フォード役、ペンデレツキ『ルドンの悪魔』マヌッリ役などを演じ、インディアナ大学のゲスト・リサイタルにも出演。
2001年、シドニー音楽院との交換教授として声楽指導に携わる。シドニー市のオペラハウスにてブリテン『戦争レクイエム』のソリストを務めた。
アメリカのカーネギー・ホールにおいて高木東六『日本の夜明け』の奉行役、ブルガリアのエンデカホールにおいて尾上和彦『藤戸の浦』の盛綱役で出演。
ベートーヴェン『第九』、モーツァルト『レクイエム』、オルフ『カルミナ・ブラーナ』などのソリストも務めている。
名古屋演奏家ソサエティーを主宰して創作オペラを手がける傍ら、演出家としても活動。

東京芸術大学大学院修了。日伊コンコルソ第一位「シエナ大賞」、名古屋市芸術奨励賞などを受賞。
現在、芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター理事、藤原歌劇団団員、日演連会員、名古屋芸術大学大学院教授、名古屋演奏家ソサエティー代表、福山シティーオペラ会員。



kyoko.jpg
目次恭子
METSUGI Kyoko

ザ・ディライトフル・カンパニー所属。
メリー・アーティスツ・カンパニー『サラ~ベル・エポックを生きた華』で、初タイトル・ロールのサラ役に起用される。『ベリー・メリー・クリスマス』では、主演女優エリザベス役を務め、好評を得た。名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』でも主役のジュディを務める。
メリー・アーティスツ・カンパニーの公演、『ボビー・ダーリンの時代』『HOPE』『LOVE』『SWING LIVELY』『BOBBY』『Mr.ブロードウェイ』などに出演している。
御園座の公演や名古屋市文化振興事業団の公演ほか、出演多数。
東海テレビ「夢のちから」や @FM 80.7「サウンド・ステップス」など、テレビやラジオ番組にも出演。
永見隆幸& MAJOのアルバム"My Blue Heaven"に参加。
現在、スマイル・ミュージカル・アカデミー講師。



ami.jpg
安藤麻実
ANDO Ami

ザ・ディライトフル・カンパニー所属
メリー・アーティスツ・カンパニーの公演『サラ〜ベル・エポックを生きた華』『ベリー・メリー・クリスマス』『ボビー・ダーリンの時代』『HOPE』『LOVE』『SWING LIVELY』『BOBBY』などに出演した。
御園座公演や岡村孝子のコンサートほか、出演多数。
メリー・アーティスツ・カンパニーの殆どの公演において、演出助手、振付助手、制作助手のいずれかに携わっている。『ベリー・メリー・クリスマス』では、演出 振付 制作 全ての助手を務め上げて称賛された。
演出助手として、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』や名古屋市文化振興事業団ミュージカル『ボーイフレンド』などにも参加。
現在、スマイル・ミュージカル・アカデミー講師。





演奏


メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
Merry Artists Jazz Orchestra
略称:MAJO(マジョ=魔女)



majo.JPG
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラを指揮する永見隆幸



メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO は、日本を代表する本格派アーティストを多く擁し、才色兼備の女性プレイヤー、若手実力派まで、選り抜きのプロを揃えています。





tak.JPG
永見隆幸 NAGAMI Takayuki
リード・ヴォーカル Lead vocal

20歳代はアメリカに住み、30歳代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派歌手として活躍。
来日した音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン Crossroads との共演をはじめ、多くのステージで脚光を浴びる。
特にスタンダード・ジャズの歌唱が心に残ると評価されており、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感やヴェルヴェット・ヴォイスを駆使した抜群の表現力が高評を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。
CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』をリリース。



tsutomw.JPG
渡辺勉 WATANABE Tsutomu
トランペット Trumpet

メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのバンドリーダー。
岐阜県多治見市生れ。10歳でトランペットを手にし、16歳にしてプロデビュー。ダン池田とニュー・ブリード、北野タダオとアロー・ジャズ・オーケストラ、C.U.G.J.O.などに参加。
ダブル・ハイ・Cを超えるハイ・ノートをヒットさせる、The King of ハイ・ノート・ヒッター。
コンサート&ライヴは言うまでもなく、テレビ&ラジオやCMなどのレコーディングにも活躍。
2008年、リーダー・アルバム「ULTRAPPA」発売。
アンサンブルに関する造詣も深く、最も信頼のおけるトランペッターのひとりとして多くのミュージシャンが厚い信頼を寄せる。
メーカーと楽器の共同開発に取組み、指導者としても力を発揮し、人望を集めている。
名古屋音楽大学講師、名古屋市非常勤外部講師。
メリー・アーティスツ・カンパニーのジャズ・ディヴィジョン・アドヴァイザー。



hideakin.jpg
中路英明 NAKAJI Hideaki
トロンボーン Trombone

京都生れ。高橋達也と東京ユニオン、オルケスタ・デ・ラ・ルスを経て、現在は角田健一ビッグバンド、熱帯JAZZ楽団、サルサスインゴサ、メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラの他、向井滋春、森山威男、山下洋輔、松岡直也、つのだ☆ひろ、塩谷哲、サイゲンジ、伊藤ふみお、渡辺真知子、ウィリアムス浩子など、様々なバンドやセッション、レコーディングで活躍中。
作・編曲家としても国内外で高く評価され、熱帯JAZZ楽団、サルサスインゴサを始め多数の演奏団体に作品を提供している。
オリジナル曲『オバタラ』『ミ・ティエラ・ナタール』はロス・アンジェルスやプエルトリコのFMヒットチャートでも1位を獲得、ラテンジャズを代表する作品として海外でもアレンジ譜が出版されている。
自己の活動では、ラテンジャズバンド「オバタラ・セグンド」、伊藤志宏とのデュオ「梟座」、その他ジャズコンボやビッグバンド、吹奏楽など多岐に渡る。これまでに数え切れぬほど多くの海外アーティストや国内アーティストと共演した。
国連平和賞、オルケスタ・デ・ラ・ルス在籍時の日本レコード大賞特別賞、などを受賞。



kaorut.jpg
椿田薫 TSUBAKIDA Kaoru
サックス Saxophone

鳥取県出身。20歳の時に森田利久クインテットでデビュー。太田邦夫セクステットをはじめ、数々のバンドで活動する一方、辛島文雄、池田芳夫、俵山昌之、大坂昌彦、山田譲らと共演した。
1992年に渡米、池田篤や井上陽介らと数々のジャムセッションに参加する。2001年、C.U.G.J.O.の一員としてシアトルのイヤーショット・ジャズフェスティバルに出演し、好評を博した。
アルバム「Make It So」「Color Scheme」「The Cloudless Sky」「The Mountain With No Name」をリリース。
後進の指導にも力を入れ、多くのプロミュージシャンを輩出している。
現在は自己のグループを中心に、メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ、水野修平ビッグバンド、宮本裕史セクステット等で活躍中。





【おことわり】
諸般の事情により、出演予定者やスタッフなど、予告なく変更する場合がありますので、ご高承賜りますよう、お願い申し上げます。





mac & sma happy cooking2.PNG

どうぞ お楽しみに!





メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website ♬


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。