SSブログ

ザ☆ブロードウェイ~THE☆BROADWAY 令和三年錦秋公演 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021 [メリー情報]




永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021 令和三年錦秋公演 オムニバス・スタイル・ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ~THE☆BROADWAY 』の概要が決りましたので、お知らせ致します!


本年開催予定のオーディションには、新型コロナ・ウイルス感染症 COVID-19が蔓延する中で、五十名を超える皆様が応募くださいましたにも拘らず、公演の無期限延期を決定し、ご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございません。謹んで心より深くお詫び申し上げます。


スタッフと審査員一同、公演自体は言うまでもなく、オーディションも、中身の濃い楽しめるものにして参りたいと思います。気持ちを新たにして臨みますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



誠に恐れ入りますが 「写真や画像やロゴ等の転載は厳禁」ですので ご了承ください。
Sorry but the reproduction of the photograph and the logotype is strictly forbidden.





the☆broadway 2021.jpg





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021新作オムニバス・スタイル・ミュージカル 『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』公演概要は次の通りです。


・タイトル:
THE☆BROADWAY

・邦題:
ザ☆ブロードウェイ

・公演日程:
令和三年=2021年 錦秋
日程開演時刻等詳細未定

・公演会場:
名古屋市芸術創造センター
 名古屋市東区葵一丁目3番27号
 TEL.052-931-1811


主催:
メリー・アーティスツ・カンパニー

制作:
ザ・ディライトフル・カンパニー

協力:
FM AICHI
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA
NG出版
マネージメント・プロ
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター





昨年に出演していただく予定だった四人のプロフェッショナル・ゲストは、皆さん今年も出演を快諾してくださいました!

役も多めに準備しますので、オーディションには、奮ってご応募ください。

ホンモノのプロとの共演を お楽しみに ♬





Tak2.jpg
永見隆幸
NAGAMI Takayuki

20代はアメリカに住み、30代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍する。
モーツァルトなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。
現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。



GOTO Yui red.jpg
五東由衣
GOTO Yui

『SFX-OZ オズの魔法使い』で初舞台を踏む。その後、宮本亜門演出『エニシング・ゴーズ』『20世紀号に乗って』などに出演。
劇団四季に入団し、『美女と野獣』ベル役、『オペラ座の怪人』クリスティーヌ・ダーエ役、『アイーダ』アムネリス王女役、『サウンド・オブ・ミュージック』エルザ役、『壁抜け男』イザベル役、『マンマ・ミーア!』ドナ・シェリダン役、『キャッツ』ジェミマ役/ジェリーロラム=グリドルボーン役など、多数の作品に出演した。
劇団四季を退団後も、『オンディーヌ』『Carmen Opera Comic』『ホンク!』ほか、数多くのミュージカルやコンサートなどの舞台で活躍。ヴォ―カル・コーチなどの指導者としても幅広く活動している。



HANEBUCHI Akihiro white.jpg
羽根渕章洋
HANEBUCHI Akihiro

昭和59年=1984年にキャッツオーディションで劇団四季に入団。主な出演作品には、『キャッツ』ミストフェリーズ役/コリコパット役、『ライオンキング』ティモン役、『ウエストサイド物語』A-ラブ役、『コーラスライン』リチー役/アル役、『クレイジーフォーユー』ピート役、『ヴェニスの商人』ソレイニオー役、『嵐の中の子供たち』モールス役、『ハンス』、『エビータ』、「ソング&ダンス」、「35ステップス」、『夢から醒めた夢』、『ドリーミング』など多数。約25年在籍し、平成20年=2008年に退団。
その後も、OOBJ『twelve』、ミュージカル座『マリオネット』、RKX/フジTV『魔女の宅急便』など、多くの舞台を務めている。現在は、フリーで活躍。



SAKAIDA Koji.JPG
サカイダコージ
SAKAIDA Koji

18歳より市川ミサオ、26歳よりHIDEBOHの各氏に師事。ブロードウェイ・ミュージカル『ノイズ&ファンク』日本公演オープニング・アクト、「第6回 クラシックはいかが?」オーチャード・ホール、「スーパー・ダンス・プレミアム2008」新国立劇場、東熊谷和徳『TAPPERS RIOTⅡ』青山円形劇場、東京インターナショナルタップフェスティバル2009、TV東京「たけしの誰でもピカソ」アートバトル、パペッション『Time's Avenue』などに出演。SUJI Presents『FREE STYLE』タップバトル優勝。
映画では、北野武『座頭市』タップ・シーンや 水谷豊『TAP THE LAST SHOW』エンドロール・シーンに登場。





新作オムニバス・スタイル・ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』の 脚本、演出、振付に携わるのは、おなじみの実力派舞台人、桜井ゆう子です。もちろんオーディションの審査にも加わります。

大好評を博したミュージカル・コメディー『ラプソディー de パパ 〜 Rhapsody de PAPA』に続き、どんな作品を披露してくれるのでしょう! 今からワクワクが止まりません ♬





yuko.jpg
桜井ゆう子
SAKURAI Yuko

演出家、振付家、脚本家。
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA 主宰。日本劇作家協会会員。ザ・ディライトフル・カンパニー・ミュージカル事業部長。

芸術創造センター開館30周年記念公演メリー・アーティスツ・カンパニー『Mr.ブロードウェイ』や、『ラプソディ de パパ』『ベリー・メリー・クリスマス』『サラ〜ベル・エポックを生きた華』など、メリー・アーティスツ・カンパニーの、ぼぼ全作品の脚本と演出と振付に携わる。『Swing Lively』で名古屋市民芸術祭 特別賞を受賞。

若年期、東京にて、振付家の坂上道之助、舞踊家の西田堯、演出家の角岡正美らの下で研鑽を積む。

NHKオーディオドラマ「FMシアター」「青春アドベンチャー」「中部ラジオ小劇場」などに、主演作、出演作、多数。
テレビ番組では、NHKドラマ愛の詩『オグリの子』『定年ゴジラ』、TBS系『幼稚園ゲーム』『キッズウォー5』などに、レギュラー出演。
ギャラクシー賞受賞作品に、複数、出演している。

愛・地球博で、石井竜也総合プロデュース『フォレスト・フェアリーズ・ボール』の振付と振付指導を務め、全国ツアーにも参加。

主宰するスマイル・ミュージカル・アカデミーSMAにおいて、ロンドンで初演された『Alice the Musical』の日本初演をはじめ、『ピーターとフック』や『白雪 the Musical』など、全公演の演出と振付を行う。劇団や合唱団やタレント養成所などの講師としても演出や振付を担当している。





そして演奏を担うのは、メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO です!

スタイリッシュな迫力ある演奏で定評のメリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO をバックに、思い切り歌って踊って芝居をしましょう ♬

日本を代表するアーティストにより編成されたメリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO。腕利きのヴェテラン、才色兼備の女性プレイヤー、若手実力派など、選り抜きのプロを揃えています。豪華メンバーで構成された MAJO との共演を楽しみにしてください。
指揮者には、当カンパニー『ラプソディ de パパ』の指揮で好評を得た柴田祥を予定しています。



Merry Artists Jazz Orchestra


tak & majo.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO を指揮する永見隆幸(中央)
トランペット・ソロはメリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO バンドリーダーの渡辺勉(左)





tak majo tokyo.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO ディナー・ショー 帝国ホテル東京

Merry Artists Jazz Orchestra MAJO Special Dinner Theater at Imperial Hotel Tokyo





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2020新作オムニバス・スタイル・ミュージカル 『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』 スタッフ



芸術監督:永見隆幸

脚本 演出 振付:桜井ゆう子(TDC)
指揮:柴田祥
タップ振付:市川ミサオ(R3)
ジャズ・アドヴァイザー:渡辺勉(MAJO)
編曲:
 蒔田裕也
 渡辺勉(MAJO)ほか
演出助手:安藤麻実(TDC)
歌唱指導:松本朋子
音楽助手:目次恭子(TDC)
タップ振付助手:MIYO(R3)
宣伝美術:吉田直子
制作協力:吉見真悟(MP)
制作:加藤雅之(TDC)
 ほか


【略号 abbreviation】

・TDC:
ザ・ディライトフル・カンパニー
・MAJO:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
・R3:
STUDIO R³
・MP:
マネージメント・プロ





メリー・アーティスツ・カンパニーの大看板も初お目見えの予定です!


taka uno tomo dai 00.jpg
永見隆幸(看板左)メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督
橘右之吉(看板右)橘流書家 江戸文字の大家
坂井智雄(右)福善堂坂井看板店 四代目
益田大祐(左)指物益田 主人


taka uno tomo dai 01.jpg


どうぞ お楽しみに ♬





お問合せ: 


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
担当マネージャー:加藤
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp





taka chief judge miisaki.jpeg
メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督の永見隆幸先生(左)オーディションの応援に駆けつけてくださった黒江美咲さん(右)

毎週土曜日15:55にオン・エアーされている エフエム愛知のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」レギュラー・ゲストは永見先生、パーソナテリティを務めるのが黒江美咲さん。黒江さんは、「好きなDJランキングFM部門」の「全国一位」に輝く実績を持っています!





taka adult auditionee.JPG





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー新作オムニバス・スタイル・ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』出演者募集オーディション2021概要は 次の通りです。



オーディション開催日:
令和三年 春~初夏(詳細未定)


審査開始時刻:
13:00頃(詳細未定)
集合時刻等の詳細は、応募者の数などにより変動しますので、応募者に直接お知らせします。


審査会場:
名古屋市演劇練習館 アクテノン
 名古屋市中村区稲葉地町1丁目47番地
 TEL. 052-413-6631


審査員長:
永見隆幸:メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督


審査員:
・桜井ゆう子:脚本家/演出家/振付家
・くまがや敏:ザ・ディライトフル・カンパニー代表取締役社長
・柴田祥:指揮者
・渡辺勉:メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO バンドリーダー
・市川ミサオ:タップ振付
・蒔田裕也:ピアニスト/作曲家
ほか





tak rhapsody de papa photo3.JPG
永見隆幸 審査員長 ~『ラプソディーdeパパ』より





お問合せ: 


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
担当マネージャー:加藤
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp





ザ・ディライトフル・カンパニーの担当スタッフが、Q&A方式で、永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』出演者募集2021オーディションについて、ご説明します。



Q:公演のタイトルが、オムニバス・ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ ~ THE☆BROADWAY』だそうですが、オムニバスとは何ですか?

A:いくつかの独立したストーリーを並べて一つの作品に構成するスタイルのことです。


Q:制作会社はどちらですか?

A:ザ・ディライトフル・カンパニーです。
昭和60年創業 since 1985 で、東京の品川に事務所を構えています。
名古屋にもザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA の事務所があります。


Q:メリー・アーティスツ・オーケストラ MAJO について教えてください。

A:メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO は、日本を代表するアーティストにより編成されたジャズ・オーケストラで、才色兼備の女性プレイヤーや若手実力派など、選り抜きのプロを揃えています。豪華メンバーで構成された MAJO との共演をお楽しみに!
指揮者には、当カンパニー『ラプソディ de パパ』の指揮で好評を得た柴田祥を予定しています。


Q:どんな内容の作品ですか?

A:ブロードウェイに因ちなんだ幾つかストーリーで展開するオムニバス・スタイルのオリジナル・ミュージカルです。ブロードウェイの人間模様、舞台人生の悲喜交々ひきこもごもを、メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラの迫力ある生演奏をバックに、歌とダンスと芝居で綴つづります。


Q:基本的なリハーサル・スケジュールを教えてください。

A:詳細は決っていません。2021年の公演が開催される月に他の舞台やイベント等の本番がある方は、出演できない場合があります。
原則として、この公演のリハーサルを他のスケジュールより優先できる方が採用されます。


Q:チケットのノルマはありますか?

A:役柄等により変動しますが、30枚以上ご協力ください。


Q:オーディション・フィー audition fee を支払わなくてはなりませんか?

A:オーディション・フィー audition fee を支払う必要は、ありません。


Q:ギャラは支払われますか?

A:ありますが、交通費程度です。支払いは、当カンパニーの規定に基づいて行われます。高校生以下の方には、ギャランティがありせん。
主に勘案されるのは、役柄(主に本番の出来)、舞台や稽古に臨む態度(リハ―サルの出席率や内容)、協力姿勢(スタッフやキャストや関係者に対する姿勢 と チケット販売枚数)などです。


Q:オーディションの内容を教えてください。

A:歌とダンスと演技の審査があります。伴奏者は、こちらで用意します。演技とダンスの審査内容は当日指定します。タップ・ダンスについては、希望者のみ当日指定します。そのほか、質疑応答や特技披露を求められる場合があります。


Q:オーディションの開始時刻はいつですか?

A:子役志望者も大人も午後の予定です。応募者の数などにより変動しますので、集合時刻等の詳細は、応募者に直接お知らせします。


Q:問合せは、どちらにすればよいですか?  

A:ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA にお願いします。担当マネージャーは「加藤」です。
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp


Q:オーディションの結果や合格の条件を教えていただけますか?

A:申し訳ありませんが、オーディションの結果や合格の条件などについての問合せには、一切お答えできません。





rhapsody de papa 1.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演ミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ』





taka mr.broadway1.jpg
Photo:TES Osaka 田中聡
芸術創造センター開館30周年記念公演 ミュージカル 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー『Mr. Broadway ~ ミスター・ブロードウェイ』





rhapsody de papa 2.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演ミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ』キャストとオーケストラ・メンバー





taka the voice frank sinatra 6.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演ミュージカル『"ザ・ヴォイス" フランク・シナトラ ~ "The Voice" Frank Sinatra』





rhapsody de papa 3.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演ミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ』フィナーレ





誠に恐れ入りますが 「写真や画像やロゴ等の転載は厳禁」ですので ご了承ください。
Sorry but the reproduction of the photograph and the logotype is strictly forbidden.





taka happy holiday.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演オリジナル・ミュージカル『VERY MERRY CHRISTMAS ~ べリー・メリー・クリスマス』フィナーレ





永見隆幸に聴くオーディションいろいろ
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-05-12-3
 ↑
What is an audition?


永見隆幸2020オーディションを語る
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-02-04
 ↑
Merry Artists Company 2020 audition


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/merry_orchestra.html
 ↑
This is MAJO!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

設楽知昭 メリスタ再訪 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ [永見隆幸 美術 工芸]



画家で愛知県立芸術大学教授の設楽知昭さんがメリスタ(メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ)を訪問されました。



tak tomoaki 1.jpg





設楽知昭さんは、永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー『サラ~ベル・エポックを生きた華』で舞台美術に携わっていただき、メリー・アーティスツ・カンパニーの舞台作品を多数ご覧くださっている、我々ディライトフル・グループに縁の深い芸術家です。





tak tomoaki 2.jpg





tak tomoaki 3.jpg
《眠ッテ目ガ覚メテ体ガ戻ッテ行クトキ再ビ私ノ体二戻ッテ来ル》2020年 727×910㎜

・木炭・鉛筆・シルバーポイント・テンペラ・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 5.jpg
《名前の無い絵の人》2020年 1303×970㎜

・シルバーポイント・油彩・インク・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 6.jpg
《転ンダラ起キマス お寺ニモ行キマシタ》2020年 970×1303㎜

・シルバーポイント・油彩・インク・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 7.jpg
《アンドロギュノスの緑の蛇 風船売り 黄色い山 紫色の歌謡い》2020年 1303×970㎜

・シルバーポイント・インク・テンペラ・油彩・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 8.jpg
《赤イ髪ノ小サナ車 美人ノ湖 旅行バス》2019年 1303×970㎜

・シルバーポイント・油彩・テンペラ・インク・チャコール・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 10.jpg
《アイロンとシャツ》2019年 1303×970㎜

・シルバーポイント・油彩・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 11.jpg
《観音と猿人》2019年 1303×970㎜

・シルバーポイント・油彩・インク・パステル・カンヴァス





tak tomoaki 12.jpg
《portrait & airplane》2007年 H130×W565×D465㎜

・油彩・木





tak tomoaki 15.jpg
《箪笥》2007年 H230×W140×D217㎜

・油彩・木





tak tomoaki 16.jpg
《浮かぶ人》2003年 425×467㎜

・油彩・ポリエステルフィルム・パネル





tak tomoaki 17.jpg
《頭部屋》〈踊りながら美しいかたちをつくる〉2003年 400×217㎜

・油彩・ポリエステルフィルム・パネル





tak tomoaki 18.jpg
《大きな私と小さな私》2001年 590×660㎜

・油彩・ポリエステルフィルム





tak tomoaki 20.jpg
《無題》1982年 H200×W260×D100㎜

・石膏・蜜蝋





tak tomoaki 21.jpg
設楽知昭
SHITARA Tomoaki


画家、愛知県立芸術大学教授。北海道生れ。

東京芸術大学、沖縄県立芸術大学、西安造形大学、名古屋芸術大学、名古屋造形芸術大学ほかで、非常勤講師や特別講師などを歴任。愛知県立芸術大学元美術学部長兼美術研究科長。

白土舎、不忍画廊、STANDING PINEなどで、個展やグループ展を数多く開催している。

[主な受賞歴]
名古屋市芸術創造賞受賞 平成7年=1995年
石田財団芸術奨励賞受賞 平成8年=1996年
 など

[主なパブリックコレクション]
愛知県美術館
名古屋市美術館
豊田市美術館
徳島県立近代美術館
 ほか





tak tomoaki 22.jpg
永見隆幸
NAGAMI Takayuki


音楽家 著作家 舞台ディレクター

20歳代はアメリカに住み、30歳代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

モーツァルトなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

数多くのコンサートでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演やトリノ王立歌劇場への出演など、脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン(ガーション)役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感、美しいヴェルヴェット・ヴォイス、抜群の表現力が、高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。





tak tomoaki 23.jpg


設楽知昭さんの色彩画による函付「秋庭史典著『絵の幸福ーシタラトモアキ論』特別限定版」


tak tomoaki 25.jpg





tak tomoaki 26.jpg





tak tomoaki 27.jpg





tak tomoaki 28.jpg





設楽知昭氏 御逝去
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-07-28
 ↑
We extend our sincerest condolences on the passing away of Mr. Tomoaki SHITARA


設楽知昭退任記念展 永見隆幸訪問
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-10-14
 ↑
T.Shitara special solo art exhibition


設楽知昭 退任記念 個展
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-10-10
 ↑
T.Shitara special solo exhibition


設楽知昭個展 絵の幸福
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-10-04
 ↑
T.Shitara solo exhibition in Tokyo


設楽知昭 愛知県芸大 退任記念展
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-09-20
 ↑
T.Shitara special solo exhibition


永見隆幸&設楽知昭 令和初対談
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2019-07-11
 ↑
T.Nagami & T.Shitara
the first meeting in Reisei era


設楽知昭 平成の掉尾を飾る新作発表
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-04-07-1
 ↑
T.Shitara new works 2019 April


永見隆幸&設楽知昭 対談 at atelier
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-03-13-1
 ↑
T.Nagami & T.Shitara meeting 2019 Mar.


永見隆幸&設楽知昭 対談 at メリスタ
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-01-14-2
 ↑
T.Nagami & T.Shitara meeting 2019 Jan.


設楽知昭 MAC『サラ』舞台美術
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2016-10-05
 ↑
T.Shitara MAC "Sarah" scenography


舞台美術に設楽知昭氏の起用内定!
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-30
 ↑
Tomoaki Shitara MAC scenography


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

寶船熊手 よし田 吉田京子 橘右之吉 永見隆幸 ザ・ディライトフル・カンパニー 浅草 鷲神社 酉の市 宝船熊手よし田 [永見隆幸 江戸文化]




taka yoshida unokichi 1.JPG
浅草 鷲 おおとり 神社境内 寶船熊手よし田

寶船熊手よし田 四代目女将 吉田京子さん(左)
橘流書家で江戸文字の大家として知られる橘右之吉さん(右)

寶船熊手よし田は、何と、橘右之吉師匠の御実家。右之吉師匠は、女将である吉田京子さんの兄上に当ります。





酉の市と熊手について永見隆幸先生にお伺いし、お話を纏めました。



おおとり 神社の御祭神である日本武尊 やまとたけるのみこと が、鷲神社で東夷征伐の戦勝祈願をなさいました。その帰途に祝勝の御礼参りをされた日が十一月の酉の日だったので、この日を鷲神社例祭日と定めたのが酉の祭「酉の市」です。勝ち戦を祝った折に、日本武尊 やまとたけるのみこと が社前の松に武具の熊手を立て掛けた故事によって、熊手が縁起物と考えられるようになったとされています。


酉の市は、来る年の開運招福や商売繁盛などを祈る祭りで、以前は関東地方の行事でしたが、近年、全国的に開催されるようになりました。日の巡り合せで、酉の日は二回の年と三回の年があります。初めを一の酉、 次を二の酉、その次を三の酉と呼びます。 鷲 おおとり 神社の酉の市は、江戸時代後期から最もよく知られており、熊手店150店と露店750店ほどが軒を連ね、動員は80万人を超え、日本最大の規模で賑わいも日本一と謳 うた われています。


熊手を縁起物とする習わしは、江戸時代に始まったそうです。花又村の農民が鷲大明神に鶏を奉納した収穫祭に端を発していると言われています。この収穫祭の市では、様々な農産物や農具が売られ、その中には熊手もありました。その熊手が次第に、「金銀を集める」、「福を掻き込む」、「運を掃き込む」、鷲の爪に似た形なので「幸を鷲掴みにする」道具として見立てられるようになり、七福神や大判小判や松竹梅などが配 あしら われるに至って縁起物として確立し、収穫祭自体も開運招福や商売繁盛を祈願する祭りへ変化を遂げたのです。





taka yoshida unokichi 2.JPG
令和二年鷲 おおとり 神社酉の市 点景
撮影:橘右之吉師匠





taka yoshida unokichi 3.JPG
掲げられている橘右之吉師匠の提灯





taka yoshida unokichi 5.JPG
ザ・ディライトフル・カンパニーの寶船大熊手

ザ・ディライトフル・カンパニーと記された入山招木が二本差してあります。常連や馴染みになると、入山招木を差していただける場合も、あるそうです。





taka yoshida unokichi 6.JPG
右上の巨大な寶船熊手がザ・ディライトフル・カンパニーのもの





売る側と買う側が掛合って熊手の値を決めるのが「酉の市」と言われます。負けて貰って買う、客が勝ったと喜び、買ったとなる。値切って買い、値切った分を祝儀として渡すのが粋とされ、店側も三本締めで景気よく御礼をして、目出度くお開きです。このやりとりが堪らないと言う方が大勢いらっしゃいます。
ご祝儀を弾んだ客がお大尽を気取り、ご祝儀を頂戴した店も有難く、周りは手締めに参加して気分が昂揚。買い手よし、売り手よし、世間よし、まさに三方よしの典型なのではないでしょうか。





taka yoshida unokichi 7.jpg
寶船熊手よし田の紋章





寶船熊手よし田について永見先生にお伺いしたお話を纏めました。



熊手の種類には、色々ありますが、大きく赤物と青物に分けられます。熊手を飾る差物が、全体に赤色系の熊手が赤物、松などを配 あしら った青色系の熊手が青物と呼ばれていましたが、現在では、伝統的な手作りの熊手が赤物、機械で出来た差物で作る量産型熊手の事を指して青物と言うようになりました。
現在、赤物を作る事が出来るのは、浅草の寶船熊手よし田だけと言われています。赤物は手が掛るので敬遠されてしまったのではないかと推測されます。よし田の熊手は、七福神、大判小判、両脇に大福帳を配 あしら い、熊手全体を寶船に見立てています。


今の熊手は、殆ど発泡スチロールやプラスティックで出来ていますが、寶船熊手よし田は、戦前から一切、人工素材を使わず、用いるのは、竹や紙などの伝統的な天然素材のみ。創業以来八十年以上にわたり、形や意匠を殆ど変えず、伝統の技法を受継ぐ老舗です。下絵の型抜、彩色、顔を描く面相、七福神や鯛ほかの差物などの全てが職人による手仕事。手間暇のかかる丁寧な作業なので、酉の市が終るその日から一年かけて翌年用の熊手を作るそうです。


寶船熊手よし田の熊手販売は、鷲神社の酉の市だけ。一家総出で千七百本以上を売切ってしまいます。鷲神社以外では売らないという徹底ぶりで、もちろん土産物店等に流す事など一切しません。


寶船熊手よし田のお客様は、歌舞伎役者、芸術家、落語家、芸能人、デザイナー、料亭など飲食関係者ほか、クリエイティブな方々が多いと耳にしました。五十年以上続けて買っていらっしゃる方もおられるそうです。


よし田では、弟子入りしてから手伝えるようになるまで、全工程が出来るには、十年では厳しいと言われます。
一番難しいのは、伝統を把握し、手馴れることだそうです。何と言っても、顔を描く面相は、難関中の難関だとか。熊手の中心の、船の先端、見押し部分を中心にして七福神の左右の視線が異なり、全ての視線を中心に集めた面相になるよう描き分ける必要があるのです。


主な工程は、竹割、下絵の型抜、色付、面相、外塗、差込など。竹串は12月に採って、正月を迎え、青いうちに割って作るそうです。
寸法は、二寸、三寸、五寸、六寸、八寸、一尺、尺二、尺三の八種。縁起物だけに、四寸と九寸はありません。
言うまでもありませんが、製作に当っては、何事も縁起と決りが重視されます。絵を差す位置も、熊手の寸法に合せ、全て決っているそうです。





taka yoshida unokichi 15.jpg
寶船熊手よし田 女将 吉田京子さんから出された永見隆幸先生宛の封筒





taka yoshida unokichi 10.jpg
令和二年の浅草鷲神社の酉の市には入場制限があって必要な入場証

威勢のよい手締めの掛声も楽しみの一つですが、今年は、新型コロナ感染症 COVID19 の影響で禁じられています。残念ながら振舞酒も出来なくなりました。





taka yoshida unokichi 11.jpg
永見隆幸先生が戴いた寶船熊手よし田 四代目女将 吉田京子さんからの直筆の御手紙





taka yoshida unokichi 12.JPG
永見隆幸先生の寶船大熊手





永見先生によし田の寶船熊手についてお伺いしました。


何よりも天然素材の持つ独特の質感と温かみが素晴らしい。そして手作りの深い味わいが何とも言えません。一種の風格がある。それらが醸成する熊手の厚みは、物理的な厚みを遥かに超えると自分は感じます。安っぽさが微塵も無い。実に丁寧な仕事です。それが多くの人々の心に伝わって、数ある熊手屋さんの中で、よし田さんが大勢の方々の支持を集めているのではないでしょうか。





橘右之吉 大看板 揮毫 制作
メリー・アーティスツ・カンパニー
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-10-31
 ↑
ザ・ディライトフル・カンパニー
品川 納品


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

サウンド・ステップス 令和二年十一月収録 FM AICHI 80.7 Sound Steps 永見隆幸 黒江美咲 [本 新聞 テレビ ラジオ 等]




エフエム愛知のラジオ番組 ~ 毎週土曜日15:55 オン・エアー FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス Sound Steps」


我らのメリー・アーティスツ・カンパニー 永見隆幸 芸術監督がレギュラー・ゲスト!

パーソナテリティは、お馴染み「好きなDJランキングFM部門」の「全国一位」に輝く実績を持つ 黒江美咲さん ♬

番組ディレクターは、「神の手を持つ男」の異名をとる 須渕康夫さん!


お届けするのは、歌やダンスや演劇や演奏、そんな舞台の魅力です ♬





taka misaki 1-1.jpg
黒江美咲(右)永見隆幸(左)





taka misaki 1-2.jpg





放送200回を迎えて以降の サウンド・ステップス は、新しいテーマに取組んでいます。

ミュージカルのルーツと言われるオペレッタから、永見先生のアメリカにおける初めてのオーディションのお話まで、盛り沢山の内容でお届けします!

乞うご期待 ♫





taka misaki 1-3.jpg
美咲姫に襲いかかるドラキュラ永見公爵!


taka misaki 1-5.jpg
吊るされてしまったドラキュラ永見公爵を助ける心優しき美咲姫 ♫

やはり お二人ともファンタジー・ワールドの住人ですねぇ…





taka misaki 1-6.jpg





毎週土曜日15:55オン・エアー!

エフエム愛知のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス ~ Sound Steps」

歌やダンスや演劇や演奏、そんな舞台の魅力をお届けします。

本年 2020年8月8日を以て 皆様のおかげで放送200回を迎えた「サウンド・ステップス ~ Sound Steps」

更なる高みを目指して放送250回そして300回と頑張って参ります!

どうぞ、お楽しみに ♬





taka misaki 1-7.jpg





FM AICHI サウンド・ステップス HP
 ↓
https://fma.co.jp/f/prg/step/
 ↑
FM AICHI "Sound Steps" official website


サウンド・ステップス
オペレッタ特集
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-09-04
 ↑
FM AICHI "Sound Steps"
special feature on OPERETTA


サウンド・ステップス
ジョージ・エム・コーハン
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-07-18
 ↑
FM AICHI "Sound Steps"
George M. Cohan


サウンド・ステップス
ナット・キング・コール『スマイル』
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-06-27-2
 ↑
FM AICHI "Sound Steps"
Nat King Cole "Smile"


サウンド・ステップス
ナット・キング・コール『ラヴ』
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-05-30-1
 ↑
FM AICHI "Sound Steps"
Nat King Cole "L-O-V-E"


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

永見隆幸 福樹 銀座 再訪 日本料理 [永見隆幸 飲食店]



音楽家、著作家、舞台ディレクターの永見隆幸先生が、中央区にある日本料理の銀座「福樹」を再訪されました。



taka katsuhiro-1.jpg
福樹 店主の小野寺克広さん(左)永見隆幸先生(右)





福樹の小野寺克弘さんは、公益社団法人日本料理研究会の師範で特別会員、表千家不白流茶道教授でもあるオーナー・シェフ。
大名茶人として知られる出雲松江藩第七代藩主 松平不昧公の「 客の心になりて亭主せよ」や「真行草」を信条にしていらっしゃいます。ミシュラン星付の名店として「福樹」を ご存知の方も多いのではないでしょうか。





taka katsuhiro-2.jpg


看板には、四條司家料理故實御調所
料理指南役 庖匠師範 小野寺克広
四條司家御膳所、とあります。

店主の小野寺さんは、飄々として、「くださるって言うから貰っときました。」と、おっしゃっていました。

四條流庖丁道は、四條中納言藤原朝臣山蔭卿(天長元年=824年~仁和四年=888年)が、第五十八代光孝天皇の勅命によって新しい庖丁式を考案した事が始まりと伝えられます。藤原山蔭卿は、日本料理中興の祖、日本料理の祖神と謳われています。


taka katsuhiro-3.jpg





taka katsuhiro-5.jpg





taka katsuhiro-6.jpg





taka katsuhiro-7.jpg


taka katsuhiro-8.jpg





taka katsuhiro-10.jpg
嶺岡豆腐

牛乳を用いた料理を峰岡と称します。もっちりした食感、濃厚な味わいです。





taka katsuhiro-11.jpg

撥子 ばちこ の茶碗蒸

taka katsuhiro-12.jpg





taka katsuhiro-15.jpg

爪楊枝入
小野寺さんは、永見先生に、この爪楊枝入を差上げてしまいました。

taka katsuhiro-16.jpg





taka katsuhiro-17.jpg

椀物 松茸

taka katsuhiro-18.jpg





taka katsuhiro-20.jpg

始めたばかりとおっしゃる河豚

taka katsuhiro-21.jpg




taka katsuhiro-22.jpg

鋤焼
近江牛も松茸も九条葱もたっぷり

taka katsuhiro-23.jpg





taka katsuhiro-25.jpg


taka katsuhiro-26.jpg

伊勢海老と帆立貝柱

taka katsuhiro-27.jpg





taka katsuhiro-28.jpg

松茸御飯

taka katsuhiro-30.jpg





taka katsuhiro-31.jpg
和梨と洋梨とラフランスのジュース





taka katsuhiro-32.jpg


taka katsuhiro-33.jpg


taka katsuhiro-35.jpg





taka katsuhiro-36.jpg

福樹店主の小野寺克広さんの料理が、日本料理専門誌「月刊 日本料理」の表紙を飾りました。

taka katsuhiro-37.jpg




taka katsuhiro-38.jpg

何と、カラー見開き四ページにもわたって紹介されています。
小野寺さんの文章も掲載されました。

taka katsuhiro-50.jpg





taka katsuhiro-51.jpg





ご贔屓様のお招きや舞台の打合せなど、美味しいものを召上る機会の多い永見先生…

高級な料理しか召上らないかと思いきや、意外や意外、何でも口にされます。



永見先生曰 いわ く「人間も食物連鎖の中におり、動物や植物の命をいただいて生きているのですから、アレルギーや病気でない限り、何でも感謝して有難く口に運ぶべきだと思います。腕利きの職人による高級食材を用いた料理も、家庭料理も、B級グルメも、楽屋弁当も、それぞれに異なる美味しさがあって、自分は、いずれも楽しんで食べています。至高の料理を追求することも大きな楽しみですが、だからと言って、食の多様性を否定するのは、豊かな食生活を自ら否定するようなものではないでしょうか。」



本質的な所で多様性の意義をご理解していらっしゃいますね。

流石に世界各地で研鑽を積んで来られた方は、おっしゃることが違う! 





永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。