SSブログ

アトリエヒノデ Atelier HINODE 永見隆幸 訪問 舞台衣装制作 東京すみだパークスタジオ [永見隆幸 衣装]



音楽家、著作家、舞台ディレクターの永見隆幸先生が、東京の すみだパークスタジオにある舞台衣装製作の アトリエヒノデ Atelier HINODE を訪問されました。



Atelier Hinode-1.jpg
左から、アトリエヒノデ代表の 桜井久美 SAKURAI Kumi さん、永見隆幸 NAGAMI Takayuki 先生、アトリエヒノデの若先生 桜井麗 SAKURAI Urara さん。





アトリエヒノデさんが、永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー公演ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ~THE☆BROADWAY 』の衣装を担当してくださることになりました!


2021 The☆Broadway.jpg





Atelier Hinode-2.jpg
アトリエヒノデの大先生と永見先生のツーショット





桜井久美
SAKURAI Kumi


日本を代表する衣装作家の一人。
ステージ衣装の専門会社「アトリエヒノデ」代表。パリ、ロンドン、日本、ほかで舞台衣装を製作する。早稲田大学、文化女子大学、武蔵野美術大学、城西国際大学非常勤講師。
武蔵野美術大学卒業。渡仏してパリ・オペラ座の衣装部に入る。イギリスを中心にオペラやバレエなど、ロンドンの衣装プロジェクトチームとして活躍。3年半にわたりヨーロッパ各地の劇場を回る。
昭和60年=1985年にアトリエヒノデ Atelier HINODE を設立。
衣装を担当した主な舞台は、パリ・オペラ座 バレエ『白鳥の湖』、リヨン・オペラ座 プッチーニ オペラ『トゥーランドット』、ミュンヘン・オペラ座 バレエ『ラ・バヤデルカ』、同 リヒャルト・シュトラウス オペラ『影のない女』、三代目市川猿之助 スーパー歌舞伎、長野オリンピックのセレモニーなど。
主な衣装の展覧会は、『桜井久美衣装展ー女と影』『華麗な革命-ロココと新古典の衣装展』『パピエ・ア・ラ・モード展』ほか。
著書に、『キッズの手作りコスチューム』誠文堂新光社 、『手作りバレエコスチューム』誠文堂新光社などがある。





桜井麗
SAKURAI Urara

Wimbledon School of Art: Foundation studies と London Wimbledon 美術大学: BA(英国学士院)Theatre Design学科で舞台美術を学ぶ。平成19年=2007年に帰国、アトリエヒノデに所属。
Les Production Satellite "JUKAI" Santa Cruz USA, Santa Cruz Actor’s Theatre の衣装デザイン、青いサカナ団 歌劇「マーマレードタウンとパールの森」新国立劇場の衣装デザイン、東京室内歌劇場 オペレッタ「ザ・芸者」ル・テアトル銀座の衣裳デザイン、Les Production Satellite "Bonsai Maple Syrup" London, Islington, Pleasance Theatre の美術などを担当した。
"TOKYO FASHION ENERGY FOR LOVERS" や "AMLUX / TOYOTA" などにアート作品を展示。
衣裳デザインや美術や装置デザインほか、幅広く活躍している。





アトリエヒノデの舞台衣装に関する主な実績:


・NHK ニューイヤーオペラコンサート 東京 NHKホール
・ミュージカル『レ・ミゼラブル』東京 帝国劇場/全国5大都市ツアー
・ミュージカル『プリシラ』東京 日生劇場
・新国立劇場創作委嘱作品 世界初演『紫苑物語』 東京 新国立劇場 
・初台アート・ロフト「ファンタジー展」 東京 新国立劇場 
・"THE ART OF GAMAN ~ 我慢の美学" THEATRE503 London イギリス
・ミュージカル『ナイツ・テイル~騎士物語』東京 帝国劇場
・ミュージカル『メリー・ポピンズ』東京 東急シアターオーブ/大阪 梅田芸術劇場
・ミュージカル『王家の紋章』東京 帝国劇場/大阪 梅田芸術劇場
・プッチーニ オペラ『蝶々夫人』Göteborgsoperan = The Gothenburg opera house スウェーデン
・ピッコロシアター『天空の恋~谷崎と猫と三人の女』兵庫県立芸術文化センター
・ミュージカル『ラ・マンチャの男』東京 帝国劇場/大阪 シアターBRAVA!/長野 まつもと市民芸術館
・ピッコロシアター『マクベス』兵庫県立芸術文化センター
・ミュージカル『ミス・サイゴン』東京 帝国劇場
・日本オペラ協会創立55周年記念『春琴抄』 東京 新国立劇場
・スミセイ ミュージカル『クリスマス・キャロル』東京 シアター1010/全国
・ブロードウェイ・ミュージカル『フットルース』東京芸術劇場/全国
・THEATRE PROJECT TOKYO『地獄のオルフェウス』東京芸術劇場
・歌劇『終わらない夏の王国 The kingdom of endless summer』東京 新国立劇場
・ビゼー オペラ『真珠採り Les Pêcheurs de perles』フランス パリ オペラ・コミック座
・『ゾロ・ザ・ミュージカル』東京 日生劇場
・"Jukai" Blue Elephant Theatre, London イギリス
・東京シティ・バレエ団 『カルメン』東京 新国立劇場
・特別展《ラグジュアリー:ファッションの欲望 Luxury in fashion Reconsidered》京都国立近代美術館/東京都現代美術館
・スミセイ・ミュージカル『楽園 A Paradise』東京 光が丘IMAホール/大阪 シアターBRAVA!
・スミセイ・ミュージカル『サウンド・オヴ・ミュージック』東京芸術劇場
・Musikfestival Steyer. "Madama Butterfly" Schloss Lamberg, Österreich オーストリア
・モーツァルト オペラ『後宮よりの逃走』東京 日生劇場
・ワグナー オペラ『神々の黄昏』東京文化会館大ホール
・オペラ『コックドール』パリ シャトレ劇場
・オペラ『ナイチンゲール』フランス ルーアン・レオナルド・ダ・ヴィンチ劇場
・コンテンポラリー・ダンス『神曲』東京 新国立劇場(振付:西田堯)
 ほか、多数。





Atelier Hinode-3.jpg
ジョークを交えて語る永見先生





Atelier Hinode-5.jpg
左は 永見先生のお衣装を担当してくださる 白竹哲也さん





和気藹々 わきあいあい と進む打合せ





Atelier Hinode-6.jpg


次から次へと繰り出される永見先生のご要望に対して的確に素早くお応えになる大先生

大先生の引出しの多さに圧倒される一同でした… 流石です!


Atelier Hinode-7.jpg


永見先生のお衣装のデザインと生地が決定 ♬


Atelier Hinode-8.jpg





直ぐに採寸





Atelier Hinode-10.jpg


Atelier Hinode-11.jpg


Atelier Hinode-12.jpg

仮縫は本年2月の予定!

Atelier Hinode-15.jpg

Atelier Hinode-16.jpg





Atelier Hinode-17.jpg
アトリエヒノデさんがお持ちの衣装をお召しになる永見先生





Atelier Hinode-18.jpg


ミュージカル『ザ☆ブロードウェイ~THE☆BROADWAY 』における色彩のコンセプトや時代考証やコスチューム・デザインのコンセプト等々について摺合 すりあわ せをなさる永見先生


Atelier Hinode-20.jpg





Atelier Hinode-21.jpg


すみだパークスタジオにあるアトリエヒノデは、クリエイティヴな人々の感性を刺激しそうな工房です。如何にも永見先生好みと言える仕事場なのではないでしょうか。





Atelier Hinode-22.jpg
永見隆幸
NAGAMI Takayuki


音楽家 著作家 舞台ディレクター

20歳代はアメリカに住み、30歳代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

モーツァルトなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

数多くのコンサートでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演やトリノ王立歌劇場への出演など、脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン(ガーション)役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感、美しいヴェルヴェット・ヴォイス、抜群の表現力が、高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。





Atelier Hinode-23.jpg





永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。