SSブログ

瓢亭 京都本店 永見隆幸 再訪 南禅寺畔 老舗料亭 京料理 [永見隆幸 飲食店]



音楽家、著作家、舞台ディレクター、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー芸術監督の永見隆幸先生が、南禅寺の 瓢亭 ひょうてい 京都本店 を再訪されました。



taka hyotei 1.jpg
瓢亭 女将 髙橋容子さん(左:瓢亭 第十四代当主 髙橋英一さんの奥様)
永見隆幸先生(右)





瓢亭 第十四代当主 髙橋英一さんは、平成二十五年=2013年、京都府指定無形文化財の技術保持者に認定されています。





taka hyotei 2.JPG





老舗料亭として名高い 瓢亭 ひょうてい は、四百五十年程前、近江屋九代目の嘉兵衛が、京都南禅寺境内の門番所を兼ね、江戸時代後期の天保八年(1837年)八月十五日、南禅寺総門外松林茶店という腰掛茶屋として庵を結んだのが始まりだそうです。
幕末の元治元年=1864年、平塚瓢齋によって刊行された『花洛名勝図会』には、既に「南禅寺総門外松林茶店」が 京の名勝の一つとして記載されているのだとか。
明治の元勲である山縣有朋、伊藤博文、品川弥二郎、頼山陽をはじめ、永きに亘り文人墨客や内外の賓客が足繫く訪れた瓢亭は、文豪 谷崎潤一郎の『細雪』にも登場します。





taka hyotei 3.JPG
瓢亭の表構 おもてがまえ は至って質素で奥床しく、嘗ての佇いが残されています。杮葺 こけらぶき の平屋の土間には、床几 しょうぎ、傘、草鞋 わらじ、水甕などが置かれ、軒先に瓢亭と記された看板代りの小旗が下げられています。


taka hyotei 5.JPG





taka hyotei 6.JPG
左奥にあるのが供待腰掛 ともまちこしかけ





taka hyotei 8.JPG





taka hyotei 10.JPG


taka hyotei 11.JPG


taka hyotei 12.JPG
瓢亭 本店は、茶室風の建物を配 あしら った数寄屋造 すきやづくり で、「母家」「探泉亭」「くずや」「新席」「広間」の五棟を有す。





taka hyotei 15.JPG





taka hyotei 16.JPG





taka hyotei 17.JPG
次の間 司馬遼太郎『花咲蝶来』





taka hyotei 18.JPG
本間にご着座される永見先生


taka hyotei 20.JPG





taka hyotei 21.JPG





taka hyotei 22.JPG





taka hyotei 23.JPG


taka hyotei 25.JPG


taka hyotei 26.JPG


taka hyotei 27.JPG


taka hyotei 28.JPG
永見先生の御席





taka hyotei 30.JPG


taka hyotei 31.JPG
料理や器や設えが素晴らしい上に、潺 せせらぎ、葉擦れ、鯉の跳ねる音、鳥の囀 さえずり など、食べながら、庭で自然の気配を感じられる事が有難いと、永見先生。
まさ しく五感を満足させる食事!





taka hyotei 32.JPG
塩水雲丹 黄青椒 パプリカ





taka hyotei 33.JPG
水茄子 白胡麻和





taka hyotei 35.JPG
鯛 明石


taka hyotei 36.JPG
青柚子油


taka hyotei 37.JPG
土佐醤油





taka hyotei 38.JPG


taka hyotei 50.JPG
すずき 原木椎茸 漉油 こしあぶら


taka hyotei 51.JPG





taka hyotei 52.JPG
瓢亭卵 赤甘鯛 ぐじ 海月 くらげ 興酒漬 白魚旨煮 粽穴子鮨 鱒 蚕豆 薑 はじかみ


taka hyotei 53.JPG


taka hyotei 55.JPG





taka hyotei 56.JPG





taka hyotei 57.JPG


taka hyotei 58.JPG
鳥貝 独活 うど 筍 龍髭菜 アスパラ


taka hyotei 60.JPG





taka hyotei 61.JPG


taka hyotei 62.JPG
鮑柔煮 蓬麩 蕗 帆立餡





taka hyotei 63.JPG
本諸子 子持 琵琶湖





taka hyotei 65.JPG


taka hyotei 66.JPG
洛西筍 鯛子 豌豆





taka hyotei 67.JPG


taka hyotei 68.JPG





taka hyotei 70.JPG
筍 貝柱





taka hyotei 71.JPG
豆乳卵氷菓子 アイスクリーム 枇杷 びわ 苺





taka hyotei 72.JPG
蕨餅 わらびもち 嘯月 しょうげつ 京都





taka hyotei 73.JPG
趣のある御手洗


taka hyotei 75.JPG


taka hyotei 76.JPG


taka hyotei 77.JPG


taka hyotei 78.JPG





taka hyotei 80.JPG
永見先生が御食事を召上った明治十五年築の客室棟「新席」

侘寂 わびさび の極致と申しましょうか、実に渋い。
如何にも、永見先生好みです。





taka hyotei 81.JPG
素適な庭の夜景


taka hyotei 82.JPG


taka hyotei 83.JPG


taka hyotei 85.JPG


taka hyotei 86.JPG





永見先生に瓢亭について伺いました。


一流と称される料理店に共通するのは、仕込と下拵が徹底している事だと考えます。瓢亭も然 しか り。和食は引算と言われますが、食材のよさを最大限に引出す事に力が注がれ、余計な事を一切していません。「茶懐石をもとに和敬清寂を心とし、走 はしり、盛 さかり、名残 なごり と、旬の食材を組合せ、絶妙な季節の流れが感じられる。」「不易流行の京料理を楽しむ事が出来る。」などの評判を耳にしますが、評判通りの料理を堪能する事が出来ます。料理自体は言うまでもなく、器、設え、庭に至るまで、これぞ日本ならではという持成 もてなし を満喫しました。





taka hyotei 87.jpg





ご贔屓 ひいき 様のお招きや舞台の打合せなど 美味しいものを召上る機会の多い永見先生…

高級な料理しか召上らないかと思いきや、意外や意外、何でも口にされます。



永見先生曰 いわ く「人間も食物連鎖の中にいて、動物や植物の命をいただいて生きているのですから、アレルギーや病気でない限り、何でも感謝して有難く口に運ぶべきだと思います。腕利きの職人による高級食材を用いた料理も、家庭料理も、B級グルメも、楽屋弁当も、それぞれに異なる美味しさがあって、自分は、いずれも楽しんで食べています。至高の料理を追求することも大きな楽しみですが、だからと言って、食の多様性に背を向けるのは、豊かな食生活を自ら否定するようなものではないでしょうか。」



本質的な所で多様性の意義をご理解していらっしゃいますね。

世界各地で研鑽を積んで来られた方は 流石に仰 おっしゃ ることが違います!





永見隆幸の最新プロフィールはコチラ
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。