SSブログ

オープニング音楽リハーサル ラプソディー de パパ 令和元年十月 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー Rhapsody de PAPA rehearsal [メリー情報]



永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーがお届けするミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』のリハーサルが メリスタ(メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ)にて行われました ♬


オープニング・シーンの音楽リハーサル開始!



tak & mac 1.jpg





10.6rehearsal11.JPG
稽古をつける歌唱指導の松本朋子さん

音とりや基本練習などの地道なリハーサルを積重ね、着実に仕上げてくださいます。


10.6rehearsal10.JPG





tak direct 1.JPG
指揮する 永見隆幸 芸術監督


tak direct 2.JPG





ガーシュウィンの音楽は、聴いているだけならスリリングなんですが、いざ歌うとなると、音程もリズムも難しく、メリーの皆さんも少し手こずっているようです。

わかり易いものや誰でも知っているものもよいですが、難しいことや複雑なことにチャレンジするのが、メリー・アーティスツ・カンパニー!

エンタメや娯楽もよいですが、エンターテインメント性もある芸術に取組むのが、メリー・アーティスツ・カンパニー!

地声で叫んでるだけで済めば楽なんですが… メリーのみんな、頑張れ ♬





tak coach 1.JPG



tak coach 2.JPG





tak direct 3.JPG



tak direct 5.JPG





tak coach 5.JPG



tak coach 6.JPG





声を出すだけで歌になるのなら苦労はありません。本当のカンタービレを身につけるのは、並大抵の事ではないのです。





tak direct 7.JPG



tak direct 8.JPG





tak coach 3.JPG



tak coach 7.JPG





tak direct 10.JPG



tak direct 11.JPG





tak yume.JPG





tak & mac 2.jpg





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーのミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』チケット絶賛発売中!



チケットぴあ、名古屋市文化振興事業団チケットガイドと関連施設などで、チケットをお求めいただくことができます ♬





Rhapsody de PAPA flyer draft front.jpg



Rhapsody de PAPA flyer draft back.jpg





8.19 rehearsal22.JPG





・邦題:
ラプソディー de パパ

・タイトル:
Rhapsody de PAPA

・公演日程:令和元年=2019年
11月30日(土)18:30開演
12月1日(日)15:00開演

・公演会場:
名古屋市芸術創造センター
 名古屋市東区葵一丁目3番27号
 TEL.052-931-1811

主催:
メリー・アーティスツ・カンパニー

制作:
ザ・ディライトフル・カンパニー

協力:
@FM
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA
NG出版
マネージメント・プロ
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター


後援:
中日新聞社
東海テレビ放送
東海ラジオ放送
愛知芸術文化協会 ANET
愛知県
名古屋市
愛知県教育委員会
名古屋市教育委員会





tak poster 1.JPG
メリスタ(メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ)ホール大扉に貼られたポスター



RdP intro. meeting 5.JPG





チケット:日時指定の全自由席
・一般:4,000円(前売)5,000円(当日)
・優待:3,000円(前売)4,000円(当日)
優待の対象は、高校生以下、70歳以上、身障者手帳をお持ちの方。いずれも 入場の際に 証明できるものを お持ちください。

恐れ入りますが、未就学児童は入場できません。





チケット取扱い:


チケットぴあ
 Pコード 496-862
 TEL. 0570-02-9999


名古屋市文化振興事業団チケットガイド
 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク8F
 TEL. 052-249-9387
 (平日 9:00~17:00/郵送対応可)


次の各所(土日祝日 営業)
 芸術創造センター
 青少年文化センター(アートピア)
 中村文化小劇場
 南文化小劇場
 西文化小劇場
 熱田文化小劇場
 昭和文化小劇
 天白文化小劇場
 名東文化小劇場/上社レクリエーションルーム
 守山文化小劇場
 北文化小劇場
 緑文化小劇場
 東文化小劇場/市民ギャラリー矢田
 名古屋能楽堂
 千種文化小劇場
 中川文化小劇場
 市民ギャラリー栄
 演劇練習館(アクテノン)
 港文化小劇場
 瑞穂文化小劇
 東山荘





RdP intro. tak11.JPG





お問合せ:

マネージメント・プロ
 TEL. 052-508-5095

ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
 TEL. 052-726-5022

スマイル・ミュージカル・アカデミー
 TEL. 0568-34-8078





RdP intro. meeting 23.JPG



tak sho 2.JPG



tak yuya 3.JPG





STAFF ~ スタッフ


芸術監督:永見隆幸

脚本 演出 振付:桜井ゆう子(TDC)
オーケストラ・オーガナイザー:山本雅士
指揮:柴田祥
タップ振付:市川ミサオ(R3)
ジャズ・アドヴァイザー:渡辺勉(MAJO)
演出助手:安藤麻実(TDC)
歌唱指導:松本朋子
音楽助手:目次恭子(TDC)
ピアニスト:蒔田裕也
舞台監督:渡辺智大(制作舎)
照明:勝大史(JS)
音響:白石健児(JS)
   橋谷裕紀(JS)
舞台美術:松本浩(SCS)
小道具:井上知也
衣装:アトリエUTA
衣装協力:大池かおり
ヘア・メイク:長谷川真也
宣伝美術:吉田直子
制作協力:吉見真悟(MP)
制作:加藤雅之(TDC)


【略号 abbreviation】

・TDC:
ザ・ディライトフル・カンパニー
・MAJO:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
・R3:
STUDIO R³
・SCS
ステージクラフト・サブ
・MP:
マネージメント・プロ





8.19 rehearsal3.JPG



8.19 rehearsal11.JPG



RdP intro. meeting 7.JPG



tak yoshihiro katsumasa.JPG



8.26rehearsal-2.JPG



8.19 rehearsal12.JPG





Cast ~ キャスト


永見隆幸

澤脇達晴 

目次恭子

安藤あみ
松本朋子

福田敏一
原佳宏
松本広子
石井香菜子
西尾勝正
ちあき
佐々木実沙貴
阿部志帆
高柳耕平
岡安菜月
木村聖佳
原田成菜
前川希美花
服部香耶
大本みづき
内田理彩子
高木梨湖
入江十和歌
伊藤瑞貴
加藤里穂子
明石実也
野口蒼生
中山結女

小林麗花
小幡亜由夢
友松知紗子
松永和

(順不同)





tak poster 2.JPG





演奏:

メリー・アーティスツ・オーケストラ
Merry Artists Orchestra ~ MAO

指揮:柴田祥
オーケストラ・オーガナイザー:山本雅士

メリー・アーティスツ・オーケストラは、20名を超えるプロの演奏家によって編成されたオーケストラです。

メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO のメンバー、永見隆幸 Vo、渡辺勉 Tr、中路英明 Tb、岡崎正典 Ts、椿田薫 As らも参加します!





【おことわり】
諸般の事情により、出演予定者やスタッフなど、予告なく変更する場合がありますので、ご高承賜りますよう、お願い申し上げます。





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーが総力を挙げてお届けするミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』♬



どうぞ お楽しみに!





RdP intro. meeting 2.JPG





ラプソディーdeパパ 出演者決定
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-06-09
 ↑
"Rhapsody de PAPA" cast announcement


ラプソディーdeパパ 顔合せ
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-08-19
 ↑
"Rhapsody de PAPA" introductory meeting


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

オープニング振付 ラプソディー de パパ 令和元年十月 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー Rhapsody de PAPA rehearsal [メリー情報]



永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーがお届けするミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』のリハーサルが メリスタ(メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ)にて行われました ♬

いよいよオープニング・ナンバーの振付開始!



tak & mac1.JPG





10.5rehearsal1.JPG



10.5rehearsal2.JPG



tak1.JPG



10.5rehearsal3.JPG



tak yoshihiro katsumasa.JPG



10.5rehearsal5.JPG



tak2.JPG



10.5rehearsal10.JPG



10.5rehearsal11.jpg



tak3.JPG



10.5rehearsal6.JPG



10.5rehearsal7.JPG





tak & mac2.JPG





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーのミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』チケット絶賛発売中!



チケットぴあ、名古屋市文化振興事業団チケットガイドと関連施設などで、チケットをお求めいただくことができます ♬





Rhapsody de PAPA flyer draft front.jpg



Rhapsody de PAPA flyer draft back.jpg





8.19 rehearsal22.JPG





・邦題:
ラプソディー de パパ

・タイトル:
Rhapsody de PAPA

・公演日程:令和元年=2019年
11月30日(土)18:30開演
12月1日(日)15:00開演

・公演会場:
名古屋市芸術創造センター
 名古屋市東区葵一丁目3番27号
 TEL.052-931-1811

主催:
メリー・アーティスツ・カンパニー

制作:
ザ・ディライトフル・カンパニー

協力:
@FM
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA
NG出版
マネージメント・プロ
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター


後援:
中日新聞社
東海テレビ放送
東海ラジオ放送
愛知芸術文化協会 ANET
愛知県
名古屋市
愛知県教育委員会
名古屋市教育委員会





tak poster 1.JPG
メリスタ(メリー・アーティスツ・カンパニー専用スタジオ)ホール大扉に貼られたポスター



RdP intro. meeting 5.JPG





チケット:日時指定の全自由席
・一般:4,000円(前売)5,000円(当日)
・優待:3,000円(前売)4,000円(当日)
優待の対象は、高校生以下、70歳以上、身障者手帳をお持ちの方。いずれも 入場の際に 証明できるものを お持ちください。

恐れ入りますが、未就学児童は入場できません。





チケット取扱い:


チケットぴあ
 Pコード 496-862
 TEL. 0570-02-9999


名古屋市文化振興事業団チケットガイド
 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク8F
 TEL. 052-249-9387
 (平日 9:00~17:00/郵送対応可)


次の各所(土日祝日 営業)
 芸術創造センター
 青少年文化センター(アートピア)
 中村文化小劇場
 南文化小劇場
 西文化小劇場
 熱田文化小劇場
 昭和文化小劇
 天白文化小劇場
 名東文化小劇場/上社レクリエーションルーム
 守山文化小劇場
 北文化小劇場
 緑文化小劇場
 東文化小劇場/市民ギャラリー矢田
 名古屋能楽堂
 千種文化小劇場
 中川文化小劇場
 市民ギャラリー栄
 演劇練習館(アクテノン)
 港文化小劇場
 瑞穂文化小劇
 東山荘





RdP intro. tak11.JPG





お問合せ:

マネージメント・プロ
 TEL. 052-508-5095

ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
 TEL. 052-726-5022

スマイル・ミュージカル・アカデミー
 TEL. 0568-34-8078





RdP intro. meeting 23.JPG



tak sho 2.JPG



tak yuya 3.JPG





STAFF ~ スタッフ


芸術監督:永見隆幸

脚本 演出 振付:桜井ゆう子(TDC)
オーケストラ・オーガナイザー:山本雅士
指揮:柴田祥
タップ振付:市川ミサオ(R3)
ジャズ・アドヴァイザー:渡辺勉(MAJO)
演出助手:安藤麻実(TDC)
歌唱指導:松本朋子
音楽助手:目次恭子(TDC)
ピアニスト:蒔田裕也
舞台監督:渡辺智大(制作舎)
照明:勝大史(JS)
音響:白石健児(JS)
   橋谷裕紀(JS)
舞台美術:松本浩(SCS)
小道具:井上知也
衣装:アトリエUTA
衣装協力:大池かおり
ヘア・メイク:長谷川真也
宣伝美術:吉田直子
制作協力:吉見真悟(MP)
制作:加藤雅之(TDC)


【略号 abbreviation】

・TDC:
ザ・ディライトフル・カンパニー
・MAJO:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
・R3:
STUDIO R³
・SCS
ステージクラフト・サブ
・MP:
マネージメント・プロ




8.19 rehearsal3.JPG



8.19 rehearsal11.JPG



RdP intro. meeting 7.JPG



tak yoshihiro 2.JPG



8.26rehearsal-2.JPG



8.19 rehearsal12.JPG





Cast ~ キャスト


永見隆幸

澤脇達晴 

目次恭子

安藤あみ
松本朋子

福田敏一
原佳宏
松本広子
石井香菜子
西尾勝正
ちあき
佐々木実沙貴
阿部志帆
高柳耕平
岡安菜月
木村聖佳
原田成菜
前川希美花
服部香耶
大本みづき
内田理彩子
高木梨湖
入江十和歌
伊藤瑞貴
加藤里穂子
明石実也
野口蒼生
中山結女

小林麗花
小幡亜由夢
友松知紗子
松永和

(順不同)





tak poster 2.JPG





演奏:

メリー・アーティスツ・オーケストラ
Merry Artists Orchestra ~ MAO

指揮:柴田祥
オーケストラ・オーガナイザー:山本雅士

メリー・アーティスツ・オーケストラは、20名を超えるプロの演奏家によって編成されたオーケストラです。

メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO のメンバー、永見隆幸 Vo、渡辺勉 Tr、中路英明 Tb、岡崎正典 Ts、椿田薫 As らも参加します!





【おことわり】
諸般の事情により、出演予定者やスタッフなど、予告なく変更する場合がありますので、ご高承賜りますよう、お願い申し上げます。





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーが総力を挙げてお届けするミュージカル・コメディ『ラプソディー de パパ ~ Rhapsody de PAPA』♬



どうぞ お楽しみに!





RdP intro. meeting 2.JPG





ラプソディーdeパパ 出演者決定
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-06-09
 ↑
"Rhapsody de PAPA" cast announcement


ラプソディーdeパパ 顔合せ
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-08-19
 ↑
"Rhapsody de PAPA" introductory meeting


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

新宮州三 新作発表 令和元年十月 永見隆幸 訪問 [永見隆幸 美術 工芸]



永見隆幸先生と交友のある木工作家の新宮州三さんが、東京は港区の西麻布で新作を発表されました。



tak shuzo 1.JPG
新宮州三さん(右)永見隆幸先生(左)Photo:広瀬一郎





shuzo works 1.JPG



shuzo works 2.JPG



shuzo works 3.JPG



shuzo works 5.JPG



shuzo works 6.JPG



shuzo works 7.JPG



shuzo works 8.JPG



shuzo works 10.JPG



shuzo works 11.JPG



shuzo works 12.JPG





tak shuzo 2.JPG
永見先生(左)と 新宮州三さん(右)Photo:広瀬一郎





新宮州三 略歴


神戸出身。石川県立輪島漆芸技術研究所に入るが、平成11年=1999年、宇治に移って村山明に師事。平成17年=2005年に独立、京都市右京区京北町に工房を構える。

のみ や 鉋 かんな を用いて形を削りだして行く、手間暇のかかる刳物 くりもの を得意とし、その素晴らしさで知られる。轆轤 ろくろ を用いる挽物 ひきもの にも長けている。
木地作りから漆の仕上げに至るまで、一貫して独りで制作を行う。
制作範囲は、盆、折敷、椀、木皿、木鉢、花器、重箱、茶入、茶托、造形作品など、器は無論のこと、芸術的なオブジェに及ぶ。
北は北海道から南は九州まで、全国各地で個展やグループ展を開催している。





shuzo works 15.JPG



shuzo works 16.JPG



shuzo works 17.JPG



shuzo works 18.JPG



shuzo works 20.JPG





tak shuzo 3.JPG
Photo:広瀬一郎





shuzo works 21.JPG



shuzo works 22.JPG



shuzo works 23.JPG



shuzo works 25.JPG



shuzo works 26.JPG





tak shuzo 5.JPG
Photo:広瀬一郎





永見先生に新宮州三さんについて伺いました。


新宮さんが工房を構える京都の京北と言うと、先ず思い浮かぶのが北山丸太。自分が敬愛してやまない大棟梁の平田雅哉が愛用していた木材です。平田棟梁が使っていたような良質の北山丸太はもう採れなくなったと聞きますが、何故か新宮さんの用いている木のクオリティは、逆に、どんどん上っているのです。一流の料理人が食材選びの達人であるのと同様に、新宮さんも木材選びの目利きなのでしょう。

新宮さんと言えば、刳物 くりもの で知られています。木の塊から、鑿 のみ や 鉋 かんな などを用いて形を削りだして行くプロセスは、手間暇のかかる困難な仕事です。もちろん、挽物 ひきもの だって、よいものを拵えようと思えば、たいへんなのは言うまでもありませんが、刳物の難しさは別格なのではないでしょうか。新宮さんの指先を見れば、それは明白であると思います。新宮さんは、木と対話しつつ己にも向き合い、求道僧のように丹念に木を彫り進んで行きます。その姿は、魂を込めてと形容するほかに、表現が思い当りません。
特筆すべきは、彫り過ぎず、彫り足りぬこともなく、過不足ない処で止められることです。これは、出来そうで、なかなか出来ません。独自の美学や作家としての才能と信念を持合せている証左でしょう。
新宮さんの仕事で自分が特に好きなのは、拭漆 ふきうるし と黒漆です。新宮さんの拭漆は、杢が元々持っている自然の美しさを最大限に引立てます。新宮作品の黒は、卑俗な安っぽさが微塵もない、深い艶消しの漆黒。

新宮作品は、毅然として、人間の営みや自然の厳しさを感じさせますが、独特の温かさを帯びているのも事実です。その温かさは、甘ったるい癒しや俗に言う木のぬくもりなどとは異なり、それを超えた次元の熱量と質のもの。真摯に、木と格闘し、己と闘った人だけが獲得できる温かさなのかも知れません。





tak shuzo 6.JPG
Photo:広瀬一郎





永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


永見隆幸 オフィシャルサイト!
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official site ♬


メリー・アーティスツ・カンパニー HP
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company HP


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

内田鋼一 日本陶磁協会賞 受賞記念展 永見隆幸 壺中居 訪問 [永見隆幸 美術 工芸]



永見隆幸先生と親交があり、メリー・アーティスツ・カンパニーの公演を多数ご覧くださっている、造形作家で陶芸家の内田鋼一さんが2018年度日本陶磁協会賞を受賞されました。

日本橋「壺中居 こちゅうきょ」で開催の記念展を永見先生が訪問なさっています。



tak ko1u exh kochukyo 1.JPG
壺中居の玄関に立つ永見先生





tak ko1u.JPG
メリー・アーティスツ・カンパニーの公演にお出でくださった内田さん(右)と 永見先生(左)





【内田鋼一 プロフィール】

当代随一の呼び声も高い、実力と人気ともに抜群の、造形作家であり、陶作家である。窯を焚く頻度は一般の陶芸家の五倍以上とも言われ、作品の、質、量、多様さにおいて、他を圧倒する。それでも、引っ張りだこの内田に展覧会を依頼するのは至難のわざ、とギャラリーのオーナー達は口を揃える。

名古屋市に生れる。量産型製陶工場の勤務を経て、世界各国を旅しながら窯業所を巡り、現地の土で焼き物を制作して研鑽を積む。1992年、三重県四日市市に窯場を構えて独立。以後、個展を中心として国内外で精力的に活動する。2015年に、BANKO archive design museumを立上げる。
東京国立近代美術館、愛知県陶磁資料館、兵庫陶芸美術館、札幌芸術の森美術館、北海道立釧路芸術館などの展覧会へも出品。
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア、西アフリカ、ベトナム、タイ、韓国、中国、台湾、インド、南米ほか、世界各地で作品を制作し、発表している。
平成30年度 日本陶磁協会賞 受賞。
作品集(書籍)に『UCHIDA KOUICHI』(求龍堂)など、多数。





kochukyo facade tak 1.JPG
壺中居の外観

右側に立っていらっしゃるのが永見先生





壺中居 ~ 店名の由来


後漢書の方術列伝 第七十二下 費長房条に「壺中の天」という故事があります。 後漢の時代、汝南 じょなん に費長房という役人がいました。高い楼上からを街を眺めていた長房は、薬売りの老人〜謫仙の壺公 ここう 〜が店を仕舞い、店先に掛けてあった壺の中に跳入るところを見てしまうのです。街の誰一人としてそれを知る者はいませんでした。費長房は、老人のもとへ挨拶に出向き、酒と肴を贈ります。壺公は、長房が自分のことをただ者ではないと感づいていると知り、明日あらためて来るように伝えます。翌日また老人を訪ねた長房は、連れ立って壺の中へ入れて貰いました。壺の中には、眩いばかりに輝く荘厳な御殿があり、美酒佳肴に満ち溢れていました。長房は、暫し浮世を忘れ、老人と共に歓を尽して壺の外に戻ったと伝えられています。老人は、このことを誰にも他言しないよう費長房に約束させました。

費長房.jpg

壺中の天とは、別天地や別世界の事を意味します。俗世の喧噪を離れ、ゆったり静かに美術と対話する。 美術を愛する方々にとって、そんな理想郷でありたいと願って「壺中居」と名付けられたそうです。





費長房、汝南人。曾爲市掾。有老翁賣薬于市。懸一壺於肆頭、及市罷、輒跳入壺中。市人莫之見。惟長房於樓上、覩之異焉。因往再拜、奉酒脯。翁曰、「子明日更來。」長房旦日果往。翁乃與倶入壺中。但見玉堂厰麗、旨酒甘肴、盈衍其中。共飲畢而出。翁嘱不可與人言。



壺中天の故事は色々な解説を見聞きして何となく解ったような気がしていましたが、永見先生の話をお聴きして、初めて得心が行きました。





kochukyo facade tak 2.JPG
背中が永見先生





tak kochukyo entrance.JPG
壺中居のエントランス





壺中居は、大正13年=1924年、神田連雀町に、目利きとして名高い、廣田松繁(号 不孤斎)と西山保(俳号 南天子)の二人が創業した、指折りの名門です。西山保が南天子画廊の創業者である青木一夫の岳父 妻の父 であり、廣田松繁が白洲正子の叔父であることは、夙に知られています。日本橋の現店舗は、昭和24年=1949年に開店し、高松宮殿下や吉田茂首相も列席されました。壷中居の顧客は、明治の元勲から、渋沢栄一や安田善次郎などの実業家、川端康成や小林秀雄らの文人まで、錚々たる名士が名を連ねています。





tak kochukyo staircase 1F.JPG
壺中居のエントランス・ホールと階段



tak kochukyo spiral staircase.JPG



kochukyo spiral staircase.JPG
地下まで続く螺旋階段



tak kochukyo signboard staircase.JPG





kochukyo signboard.JPG
日本橋店舗新築の際に書家の會津八一(明治14年=1881年~昭和31年=1956年)が揮毫した看板

秋艸道人 しゅうそうどうじん は會津八一の雅号

彫りは稲葉翠哲

北大路魯山人が自分に揮毫を頼まなかったのは何故かと詰 なじ って来店しなくなったと言われる曰 いわ くつきの看板

幅約187センチ、縦約62センチ、欅 ケヤキ の板に平彫りで、文字に胡粉が入っています。







umezono takashimaya.jpg
道を挟んで向いにある高島屋日本橋本店の「浅草 梅園」で一服なさる永見先生


tak umezono.JPG





japan ceramic society prize 2018 envelope.JPG
内田鋼一さん直筆サインの封筒には

招待状が…


japan ceramic society prize 2018 letter.JPG





tak ko1u exh kochukyo 3.JPG
内田鋼一作品展示場全景





ko1u objet green-blue patina-color cylinder 1 kochukyo.JPG
緑青彩円筒オブジェ


tak ko1u works kochukyo 1.JPG



tosetsu ko1u green-blue patina-color cylinder.JPG
陶説 2019年9月号 No.798 8ページと9ページにカラー写真で紹介されている緑青彩円筒オブジェ


ko1u objet green-blue patina-color cylinder 3 kochukyo.JPG



ko1u objet green-blue patina-color cylinder 2 kochukyo.JPG





ko1u objet black pottery 1 kochukyo.JPG
黒陶立体オブジェ


tak ko1u works kochukyo 5.JPG



tosetu front ko1u objet black pottery.JPG
陶説 2019年9月号 No.798の表紙を飾った黒陶立体オブジェ


ko1u exh kochukyo flyer.jpg
フライヤーにも用いられた黒陶立体オブジェ


ko1u objet black pottery 2 kochukyo.jpg





tak ko1u works kochukyo 2.JPG
緑青彩立体オブジェⅠ


ko1u objet green-blue patina-color 1.JPG





tak ko1u works kochukyo 3.JPG
緑青彩立体オブジェⅡ


ko1u objet green-blue patina-color 2.JPG





ko1u exh kochukyo.JPG





tak ko1u exh kochukyo 2.JPG





今回の記事も、またまた永見先生のお話を纏めるだけに終始しました。

それにしても不思議だ。永見先生は、どうしてそんなに芸術文化について造詣が深くていらっしゃるんだろう…





永見隆幸 内田鋼一 対談 at 呼月 
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-07-15
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 対談 at Ribbon
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-05-08
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 平成掉尾の対談
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-04-25-2
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


内田鋼一出展アートフェア東京2019
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-03-07-1
 ↑
Uchida Koichi Art Fair Tokyo 2019


内田鋼一 新作発表 令和元年七月
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2019-07-20
 ↑
Uchida Koichi new works


内田鋼一 新作発表 令和元年六月
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-06-23
 ↑
Uchida Koichi new works


内田鋼一 新作発表 令和元年五月
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-05-08-1
 ↑
Uchida Koichi new works


内田鋼一 新作発表 2019年3月
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-03-22
 ↑
Uchida Koichi new works


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


永見隆幸 オフィシャルサイト!
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official site ♬


メリー・アーティスツ・カンパニー HP
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company HP


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。