SSブログ

永見隆幸先生 御尊父様 新盆法要 龍谷山本願寺名古屋別院 [永見隆幸先生information]



永見隆幸先生のご実家にて、ご尊父様の新盆法要が営まれました。



taka masaaki 1.JPG
龍谷山本願寺名古屋別院 輪番の熊谷正明さん(左)永見隆幸先生(右)

註:マスクを着用していないのは、写真撮影に際してのみです。





taka masaaki 3.JPG
新盆法要の導師を努められる熊谷輪番(右)


taka masaaki 2.JPG





taka masaaki 5.JPG
御文章を読上げられる熊谷輪番





taka masaaki 6.JPG





永見隆幸先生 御尊父様 御逝去
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-12-26
 ↑
the sad news of the passing away of NAGAMI Takayuki's father

永見隆幸 広瀬一郎 呼月 訪問 内田鋼一 [永見隆幸 飲食店]



永見隆幸先生が、東京の西麻布にあるギャラリー「桃居 とうきょ」店主の広瀬一郎さんと、呼月を訪問されました。



tak kogetsu 1.JPG
永見隆幸先生(中央)広瀬一郎さん(左)呼月料理長の矢田誠さん(右)

註:マスクを着用していないのは、写真撮影に際してのみです。





呼月は、永見先生と親交のある造形作家で陶芸家の内田鋼一さんの器を用いて料理を出す事で知られています。内田さんは、広瀬さんのギャラリー「桃居」に出展する作家でもあるのです。





tak kogetsu 2.JPG
広瀬一郎 HIROSE Ichiro

昭和23年=1948年、東京生。老舗ギャラリー「桃居」店主。
慶応義塾大学法学部卒。出版社勤務、神田神保町で珈琲店 兼 バーの経営を経て、昭和62年=1987年、東京都港区西麻布にて桃居をオープン。日本陶芸展審査員。広い知見と卓抜の眼力を持ち、多くの作家や業界の人々が信頼を寄せる現代工芸界の第一人者、ご意見番として知られる。





tak kogetsu 3.JPG





tak kogetsu 5.JPG
呼月の玄関に展示されている内田鋼一作の大陶板をご覧になる広瀬さん





料理長 矢田さんのご好意で本日の料理に使われる陶の器は全て内田鋼一作品





tak kogetsu 6.JPG





tak kogetsu 7.JPG





tak kogetsu 8.JPG
矢田誠 料理長





tak kogetsu 10.JPG
料理長の背後にも内田鋼一作の立派な陶板





tak kogetsu 11.JPG





tak kogetsu 12.JPG
鱧 焼霜造


tak kogetsu 15.JPG





tak kogetsu 17.JPG
鱶鰭 鼈仕立


tak kogetsu 18.JPG





tak kogetsu 20.JPG





tak kogetsu 22.JPG





tak kogetsu 23.JPG
牡丹鱧 ~ 永見先生特別ダブル仕様





tak kogetsu 25.JPG





tak kogetsu 26.JPG
肉厚鮑





tak kogetsu 27.JPG





tak kogetsu 28.JPG
鯖鮨 香の物 赤出汁


tak kogetsu 30.JPG





tak kogetsu 31.JPG





tak kogetsu 32.JPG
ギャラリー桃居 店主 広瀬一郎さん


tak kogetsu 33.JPG





tak kogetsu 35.JPG
内田作品 陶柱 大壺





永見先生と広瀬さんは、長時間にわたり美術工芸談義に花を咲かせました。もちろん色々な考え方があってしかるべきですが、永見先生は、美術や工芸のあり方について、コレクターを育てる事に関して、作品の転売について、等々、多くの点で広瀬さんとの見解の類似に驚き、嬉しく思われたそうです。
特に、芸術について、偏りこそが面白いと意見の一致を見、様々な面で我が意を得た思いだったと語られました。
今の世で語るに足る人物に出会うという事自体が素晴らしい事です。いつものことですが、鋭い審美眼を持った立派な方々に囲まれている永見先生を、とても羨ましく思います。





永見隆幸
NAGAMI Takayuki


音楽家 著作家 舞台ディレクター

20歳代から30歳代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

モーツァルトなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

ヴェルヴェット・ヴォイスのマエストロと称され、トリノ王立歌劇場などに出演する。数多くのコンサートでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演をはじめ、常に脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン(ガーション)役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感や抜群の表現力が高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
美術にも造詣が深く、「目利き めきき」や「見巧者 みごうしゃ」と呼ばれている。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。
(プロフィール作成:ザ・ディライトフル・カンパニー)





tak kogetsu 36.JPG





永見隆幸 内田鋼一 対談 令和2年 at 呼月
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-06-21
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー HP
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company HP


永見隆幸 オフィシャルサイト!
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official site ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。