SSブログ

レコーディング完了間近 永見隆幸&メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO [永見隆幸&MAJO]



TAKA & MAJO new recording ♬

待望の 永見隆幸&メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ 新しいCDの録音完了が間近!

この日は、レコーディングの一部をチェックし、アルバムのデザインなどについて話合いが行われました。

新しいアルバムは…
本年(平成30年=2018年)12月リリースの予定!



tak tsutom okachan.JPG
右より:永見隆幸 OKAchan 渡辺勉



永見隆幸:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO リード・ヴォーカル

渡辺勉:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO バンドリーダー/トランペット

OKAchan:
Recording & Mixing Engineer





TAK conducts MAJO 5.JPG
指揮:永見隆幸
MAJO メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
Merry Artists Jazz Orchestra conducted by NAGAMI Takayuki





tak naoko 1.JPG
アルバム・ジャケットのデザインなどを担当してくださるデザイナーの吉田直子さんと永見先生



吉田直子さんが手にしているのは、永見隆幸&メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのCD『ジョイフル・クリスマス』♪



joyful christmas now on sale.jpg





TAKA&MAJO Song Pack vol.1 "Joyful Christmas"
タカ&マジョ ソング パック vol.1『ジョイフル・クリスマス』


joiful christmas disc jacket front.jpg
表紙

joyful christmas disc jacket back.jpg
背表紙

joyful christmas disc jacket with OBI strip.jpg
帯付見開き





永見隆幸先生の大切な恩師のひとり、音楽家のデューマス博士が、CD『ジョイフル・クリスマス』について、アメリカより 感想を寄せてくださいました。



Tak.,

Thank you so much for the CD -- it has made our Christmas.
When can we expect the second edition?
Nice arrangements and good performances all around.
Have to tell you -- your English is better than most of our American self proclaimed artists.
Now, dwell on that. Ha!

The best to you and yours,
Doyle D.



タック(永見先生のアメリカでの愛称)

本当にCD有難う -- あのCDが最高のクリスマスにしてくれたよ。
セカンド・エディションはいつになるんだい?
素適なアレンジで、全般にわたって見事な出来映えだ。
君に伝えなければならんのは -- 君の英語が、殆どの我がアメリカ人自称アーティスト達よりも、立派だということだ。
今、あのCDから離れられないのさ。ハ!

ドイル・デューマス





joyful christmas taka & majo song pack.jpg



是非この一枚『ジョイフル・クリスマス』を 皆さんのクリスマス・アルバムのコレクションにも加えてください ♪



joyful christmas best x'mas song.jpg





永見隆幸&メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ CD『ジョイフル・クリスマス』の詳細はこちら ♪
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/release.html
 ↑
Tak & MAJO "Joyful Christmas"



お求め&お問合せ:

ザ・ディライトフル・カンパニー
 〒140-0013
 東京都品川区南大井6-19-1
 E-mail:information@delightful.co.jp
 HP:http://www.delightful.co.jp/


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
 〒463-0079
 愛知県名古屋市守山区幸心3丁目1004
 E-mail:information@delightful.co.jp
 HP:http://www.delightful.co.jp/



新しいアルバムは…
平成30年=2018年 12月1日 リリースの予定!

お楽しみに ♬





ニュー・レコーディング ♬
『マイ・ブルー・ヘヴン』リリース!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-11-15
 ↑
My Blue Heaven by TAKA & NAJO


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/merry_orchestra.html
 ↑
This is MAJO!


永見隆幸&MAJO 2018録音開始!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-03-17
 ↑
TAKA & MAJO start recording ♬


永見隆幸&MAJO 2018録音着々進行!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-07-05
 ↑
TAKA & MAJO recording 2018 ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


Very Merry Christmas 詳報はコチラ!
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-06-08
 ↑
Very Merry Christmas information♬


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

千龝樂 カヅラカタ 歌劇団『ロミオとジュリエット』2018 永見隆幸 総合指導 [永見隆幸 カヅラカタ]



メリー・アーティスツ・カンパニーの永見隆幸 芸術監督が 歌と演技とダンスを指導されている カヅラカタ歌劇団の『ロミオとジュリエット』2018 は つつがなく 千龝樂を迎えることができました。

これも ひとえに 御来場賜りました皆様と 御協力 御支援 くださいました方々の おかげ と 心より御礼申し上げます。



kazurakata drop-curtain.jpg



tak credit.jpeg
永見隆幸先生のクレディット



確か永見先生は、本年からカヅラカタのアドヴァイザーに就任なさったはずですが…
なぜ 総合指導というタイトルになったのか 先生に 直接 伺いました。



自分にも よく解りません。しかし、自分の仕事は、よい舞台を創る事 そして 演技と歌唱とダンスを指導する事 に尽きますから、肩書なんぞ何でも構わないと思っています。



永見先生が総合的に指導なさったと カヅラカタ歌劇団の方々が感じて このタイトルに決めたとすれば、それは 素晴らしいことですね。





tak juliet.JPG
号泣するジュリエットと永見先生



tak romeo.JPG
対照的に晴れやかな表情のロミオ



tak escalus.JPG
本当は笑顔の爽やかなヴェローナ大公



tak lady-montague.JPG
涙がとまらないモンタギュー夫人



tak mercutio.JPG
刺されても死なないマーキューシオ



これらの写真は、フィナーレ直後に楽屋で撮影されたものです。
この後も永見先生に予定があって急いでおられ、お客様と団員の撮影会が始まるところでもあったので、5人としか写真を撮ることができなかったようです。
団員全員との記念写真が欲しかったと、永見先生は とても残念そうにしておられました。





団員の幾人かは泣いていたようですが、感動の涙なのでしょうか。
永見先生に伺ってみました。


本人にしか本当のところは解らないのではないでしょうか。もちろん感動もあるでしょうし、達成感による高揚、思い通りにならない悔しさ、卒団する諸君の喪失感など、様々な思いが堰を切ったように溢れ出して来たのかもしれませんね。





kazurakata 2018 romejuli1.JPG



kazurakata 2018 romejuli staff.JPG



kazurakata 2018 romejuli2.JPG



kazurakata 2018 romejuli3.JPG



kazurakata 2018 romejuli5.JPG



kazurakata 2018 romejuli6.JPG



kazurakata 2018 romejuli7.JPG



kazurakata 2018 romejuli8.JPG



kazurakata 2018 romejuli10.JPG



kazurakata 2018 romejuli11.JPG



kazurakata 2018 romejuli12.JPG



kazurakata 2018 romejuli15.JPG



kazurakata 2018 romejuli16.JPG



kazurakata 2018 romejuli17.JPG



kazurakata 2018 romejuli18.JPG



kazurakata 2018 romejuli20.JPG



kazurakata 2018 romejuli21.JPG



kazurakata 2018 romejuli22.JPG



kazurakata 2018 romejuli23.JPG



kazurakata 2018 romejuli25.JPG



kazurakata 2018 romejuli26.JPG



kazurakata 2018 romejuli27.JPG



kazurakata 2018 romejuli28.JPG



kazurakata 2018 romejuli30.JPG



kazurakata 2018 romejuli31.JPG



kazurakata 2018 romejuli32.JPG



kazurakata 2018 romejuli33.JPG



kazurakata 2018 romejuli35.JPG



kazurakata 2018 romejuli36.JPG



kazurakata 2018 romejuli37.JPG





お楽しみ いただけましたでしょうか。





kazurakata poster.jpg





来年も ご期待ください!





カヅラカタ『ロミジュリ』ドレスリハ II
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-10-07
 ↑
永見隆幸ドレスリハ総合指導Ⅱ


カヅラカタ『ロミジュリ』ドレスリハ I
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-10-01
 ↑
永見隆幸ドレスリハ総合指導Ⅰ


カヅラカタ『ロミジュリ』オーディション!
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-05-31
 ↑
永見隆幸オーディション審査 ♬


カヅラカタ『ロミジュリ』初読合せ ♬
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-06-21
 ↑
永見隆幸『ロミジュリ』読合せ指導


カヅラカタ『ロミジュリ』衣装チェック
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-08-02
 ↑
永見隆幸『ロミジュリ』衣装アドヴァイス


カヅラカタ『ロミジュリ』歌唱と群舞
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-08-10
 ↑
永見隆幸『ロミジュリ』歌唱 群舞 指導


カヅラカタ歌劇団アドヴァイザー永見隆幸 始動!
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-02-22
 ↑
Kazurakata Revue Adviser NAGAMI Takayuki ♬


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

タップ打合せ MISAO 永見隆幸 Very Merry Christmas ~ ベリー・メリー・クリスマス 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー [メリー情報]



永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーが お届けする 新作 オリジナル・ミュージカル『VERY MERRY CHRISTMAS ~ べリー・メリー・クリスマス』のタップ・ダンスについて 打合せが行われました!



tak misao 1.JPG
ポーズを決める芸術監督の永見隆幸先生(右)と タップ・ソロ & タップ振付を担当するMISAOさん(左)



tak misao miyo.JPG
永見先生(中央)MISAOさん(右)MISAOさんのアシスタント&ダンサーとしても出演するMIYOさん(左)



tak misao 2.JPG
すっかり意気投合したMISAOさんと永見先生





mac vmc culture-nippon.jpg





Very Merry Christmas flyer-front.JPG



Very Merry Christmas flyer-back.JPG





どうぞ お楽しみに ♬





ベリー・メリー・クリスマス の全て!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-09-25
 ↑
Very Merry Christmas information ♬


アーヴィング・バーリンとは!
 ⇩ ⇩ ⇩
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-02-06
 ⇧ ⇧ ⇧
Who is Irving Berlin?


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ベリー・メリー・クリスマス オーディション審査2018
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-04-18
 ↑
Very Merry Christmas audition ♬


ベリー・メリー・クリスマス 顔合せ!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-09-02
 ↑
Very Merry Christmas workshop ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

リハーサル&制作打合 着々進行 Very Merry Christmas ~ ベリー・メリー・クリスマス 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー [メリー情報]



永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーが お届けする 新作 オリジナル・ミュージカル『VERY MERRY CHRISTMAS ~ べリー・メリー・クリスマス』のリハーサルや制作の打合せが 着々と進行中!



tak takuma.JPG
芸術監督の永見隆幸先生(上段中央)と 編曲を手伝ってくださった菅原拓馬さん(ピアノ前)を 囲むメンバー



菅原拓馬 SUGAWARA Takuma
音楽家 作曲家 ピアニスト

宮城県生れ。愛知県立芸術大学 大学院 作曲研究科修了。作曲を、本間雅夫、岡坂慶紀、北爪道夫の各氏に師事。
仙台フィルハーモニー管弦楽団第200回定期演奏会委嘱作品「2人の指揮者とオーケストラのための『コラーゲンⅡ』(北方寛丈と共作)」を筆頭に、作曲と編曲をした作品は数知れない。
ピアニストとしての技量と表現力にも高い評価を得ている。独奏は言うに及ばず、即興演奏や伴奏にも定評がある。ピアニカやケーナなどを使ったパフォーマンスなど、幅広い演奏活動を行う。



tak 1.JPG
歌唱指導にあたる永見先生

tak 2.JPG



mich.jpeg
黙々とタップの練習に励むオペラ歌手の澤脇達晴さん



violin ami.jpeg
安藤麻実によるヴァイオリンのレッスン
どのシーンか楽しみです ♬



kids.jpeg
子役のリハーサル



kaoru chihiro.jpeg
ジェイ・エスの小嶋薫社長と舞台監督で制作舎の渡辺智大さんを中心に制作ミーティング



matsuan.jpeg
舞台美術を担当するステージ・クラフト・サブの 松本浩 社長



tak ami.JPG
楽譜をチェックして安藤麻実に音楽上の指示をなさる 永見隆幸 芸術監督





mac vmc culture-nippon.jpg





Very Merry Christmas flyer-front.JPG



Very Merry Christmas flyer-back.JPG





どうぞ お楽しみに ♬





ベリー・メリー・クリスマス の全て!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-09-25
 ↑
Very Merry Christmas information ♬


アーヴィング・バーリンとは!
 ⇩ ⇩ ⇩
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-02-06
 ⇧ ⇧ ⇧
Who is Irving Berlin?


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ベリー・メリー・クリスマス オーディション審査2018
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-04-18
 ↑
Very Merry Christmas audition ♬


ベリー・メリー・クリスマス 顔合せ!
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-09-02
 ↑
Very Merry Christmas workshop ♬


永見隆幸 舞台美術 松本浩 打合せ
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-07-02
 ↑
Very Merry Christmas ステージ・クラフト・サブ


永見隆幸 舞台監督 渡辺智大 打合せ
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-07-03
 ↑
Very Merry Christmasメリー&制作舎


メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/merry_orchestra.html
 ↑
This is MAJO!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

Bench Made 大川由紀子 永見隆幸 の靴 ベンチ・メイド [永見隆幸 衣装]



永見隆幸先生の靴を仕立ててくださっているのが、世田谷の成城にあるビスポーク・シューズ・メーカー=注文靴製作「Bench Made ベンチ・メイド」の大川由紀子さんです。



tak yuki 6.JPG
永見隆幸先生(左)大川由紀子さん(右)





signboard 1.JPG
Bench Made ~ English Style Bespoke Shoes
さり気なく置かれた ベンチ・メイドの看板





tak yuki 1.JPG
靴紐を選ばれる永見先生


tak yuki 2.JPG
シュー・フィッティング


tak 1.JPG
履き心地を確かめられる永見先生





boot jack.JPG
ブーツを脱ぐための 簡易式ではない ちゃんとした boot jack





工房の撮影も許可してくださいました。


studio 1.JPG


studio 2.JPG


studio 5.JPG


studio 3.JPG


studio 6.JPG





大川由紀子さんに、永見先生の いらっしゃらないところで、インタヴューをさせていただきました。



Q:いつから靴作りを始められたのですか
A:
20歳の頃から日本で習い始め、25歳でイギリスへ渡りました。
セメンテッドと呼ばれる 接着剤などを使った工場生産の靴ではなく、ハンドソーン・ウェルテッドという手縫いの靴の製法を学ぶためです。
イギリスでは二百年前にこの製法が既に確立されていて、底の取替えなど、適宜メンテナンスをすれば一生履き続けられる靴です。
学生時代からジョン・ロブ・ロンドンでアルバイトをしていた縁で、イギリスの靴の学校を卒業して、ジョン・ロブ・ロンドンに入社しました。勤めたのは8年です。
ジョン・ロブは、全て手作りですが、一足を作るのに五人の職人が夫々のパーツを受持ちます。その全ての工程を一人でやりたいと思って全工程を学びました。
一足を一人で仕上げるのに、木型製作から仮縫いまで約二ヶ月半、本縫い仕上げまでに、おおよそ半年かかる作業です。



Q:永見先生の靴の木型について
A:
ビスポーク・シューズは、木型を作って夫々の足に合わせるので、静脈の出方などにも気を配り、履き心地のよいものを目指します。
身体の全体のバランスを見ると、人それぞれの骨格の特徴が末端である足先に現れるために、大体の足の形が判ります。
永見先生の足は大きくて細いヨーロッパ型と言えます。
永見先生の木型は、紐靴用とオペラ・パンプス用の二種類があります。ボタン・ブーツなどは、紐履用の物を加工して使用します。



Q:永見先生の靴作りはいかがですか
A:
クラシックなものから独創的なものまで、次にどのようなオーダーがあるのか、いつも楽しみにしています。ボタン・ブーツなどにもチャレンジさせていただきましたし、白のジップ・ブーツなどもお作りしています。
新しい靴を作るときは、永見先生がイメージをお持ちになり、それについて打合わせして行く中で、素材や形、細かいところまで詰めて行きます。工夫を凝らすのは、皮だけではありません。高級なフェルトで足首部分が楽に履けるようにしたり、シルクを使ったりする場合もあります。
永見先生が表現者でいらっしゃるから、個性的なものをしっかりと履きこなされます。お召しになっているものも、英国紳士のスタイルをしっかり着こなしてみえるかと思えば、アヴァンギャルドとでも言うようなスタイルさえ きちんと自分のスタイルにしていらっしゃいます。
余談ですが、後にシューズ・メーカーとなった靴屋は、古くはブーツ・メーカーと呼ばれていて、昔のヨーロッパではブーツが当り前だったのです。今に比べると街が汚かったからだ考えられています。



Q:永見先生について感想をお聞かせください
A:
気さくで、話題豊富で、世界の食べ物や政治経済まで、幅広くお話しを伺えて、楽しい方です。
靴作りは、履く方の話を聞かせていただく事で、生活スタイルを知ることが重要です。歩く事の多い方なのか、座っていらっしゃる事が多いのか、長時間を履かれるか、短い時間だけ着用なさるのか、履かれる頻度は、など、いろいろな情報によって最適な靴を作るための仕立てが異なって来ます。作業中も、お話しした事を思い出しながら、その方の事を考えてお作りします。



Q:永見先生のオペラ・パンプスについて
A:
オペラ・パンプスは、燕尾服などに合わせる夜間礼装の代表的な靴です。素材は黒のエナメルかカーフ・スキン。紐や留め具はありませんが、甲部のリボンが特長です。オペラの鑑賞や晩餐会で用いられたことから、オペラ・パンプスと呼ばれるようになりました。木型も一般の紐靴とは異なります。
舞台用ということで、オペラ・パンプスをお仕立てしました。シルクで特別にリボンをお作りし、違う飾りに変更されたいという場合にも対応できるように仕立ててあります。

tak yuki 3.JPG
永見先生のオペラ・パンプスを前に談笑する大川さんと先生



Q:永見先生の靴の中で一押しは
A:
一番初めに お仕立てしたバーガンディ。先ず、最初のオーダーでこの色を作る方は いません。仕立て上ると流石に よくお似合いでした。白のジップ・ブーツも個性的ですし、オペラ・パンプスは やはり特別ですね。

yuki.JPG
大川さん一押しのバーガンディ



Q:大川さんの靴作りにかける思いは
A:
イギリスの民族衣装はスーツなのかもしれません。その歴史が長いことから、このような素晴らしい靴の基本が百年以上前に確立されました。その作りを丁寧に継承することで、今でも、何にも負けない靴が仕上ります。この素晴らしい技術を残して行きたいという思いが強いのです。
インソールは長く履くと足と同じ形になって履けば履くほど心地よくなります。ハンドソーン・ウェルテッドは、幾らでも他の部品の修理ができますから、トータル百年も履くことが出来ます
ベンチ・ワーク・スタディーという教室を開いていまして、二十代から七十代までの生徒さんが、ビスポーク・シューズについて学んでいます。殆どの方が趣味ですが、中には職人を目指す人もいます。靴を作る工程は大変多く、立体にするまでの工程だけでも二百以上の作業があり、一人で靴を仕上げられるようになるのに十年はかかります。木型作りが出来るようになるまでに四年、パターンとミシンに二年、底付けに三年、あとはデザインなども多岐にわたるので、追い求めるものは多いですね。
19世紀に作られたベビー・シューズなどが手元にありまして、当時の技術を垣間見ることが出来ます。全てが細やかな手作業で、時を経て現存するものを見ると、感動すら覚えます。

baby shoes 1.JPG
19世紀に作られたベビー・シューズ

baby shoes 2.JPG





tak 2.JPG



tak yuki 5.JPG





永見先生に大川由紀子さんとベンチ・メイドの靴について伺いました。



Q:大川さんはどのような方ですか
A:
気さくで明るい方。端的に言うと、誠実な仕事ぶりで腕の立つ職人です。


Q:ベンチ・メイドの靴をお召しになっていかがですか
A:
いかなる美辞麗句を連ねたところで、ベンチ・メイドの素晴らしさを説明したことにはならないでしょう。少なくとも自分は、ベンチ・メイドにお世話になってからというもの、既製の靴を履くことができなくなってしまったのです。





tak yuki 7.JPG
ベンチメイドのエントランスにて





大川由紀子さんの略歴

1992年=平成4年、Moge Work Shopで手作り靴の手ほどきを受ける。
1995年=平成7年、イギリスに渡り、名門 Cordwainers College コードウェイナーズ・カレッジに入学。Shoe Making Technology において Higher National Diploma を取得。ジョン・ロブ・ロンドンの靴職人ポール・ウィルソンにハンド・ソーを習い始める。ビスポーク・ブーツ・メーカーのジョン・ロブ・ロンドンで木型製作を学びながらワーク・エクスペリエンスをはじめる。
1996年=平成8年、Shoe & Leather News 主催の Young Designer Of The Year 入賞。(Young Designer Of The Year は、JIMMY CHOO ジミー・チュウや EMMA HOPE エマ・ホープなども受賞した権威ある賞)
1997年=平成9年、Cordwainers College 卒業、キング・オブ・シューズと称されるジョン・ロブ・ロンドンに入社。日本人として初めての正社員となる。入社後はクリッカー、パターンナー、クローザーを専門として約8年間働き、エリザベス女王陛下の靴をお仕立てする栄誉も担った。
2004年=平成16年8月、帰国に伴い退社。
同年12月、ハンドソーン・ウェルテッド製法を学べる教室『Bench Work Study』を開始。
2006年=平成18年、オリジナル Bespoke Shoes ブランド『Bench Made』を開始。
2011年=平成23年、オリジナル Ladies ブランド『Acoustic Shoes』を開始。





signboard 2.JPG





永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

永見隆幸 喰切り 江ぐち 銀座 訪問 [永見隆幸 飲食店]



永見隆幸先生が、中央区の銀座にある日本料理店「喰切り 江ぐち」を訪れました。



tak toru 1.JPG
永見先生(左)と 店主の江口透さん(右)





eguchi truffe.jpg





なかなか口に出来ない高級食材を独自のルートで仕入れ、名だたる食通や美食家が通うと言われるのが 銀座「喰切り 江ぐち」。





eguchi 1.jpg
「喰切り 江ぐち」店内

eguchi 2.jpg



eguchi kitchen-knife.JPG
黒檀の鞘に納まる特製の包丁





「喰切り 江ぐち」は「すっぽん 江ぐち」としても知られています。





tak toru 2.JPG





舞台の打合せだったり、接待をお受けになったり、おいしいものを召し上がる機会の多い永見先生…

一生に一度でよいから連れて行って欲しい!





永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

永見隆幸 お食事処 きく 銀座 訪問 [永見隆幸 飲食店]



永見隆幸先生が、中央区の銀座にある日本料理店「お食事処 きく」を訪れました。



kiku 1.JPG



「お食事処 きく」は、昭和55年=1980年から続く、知る人ぞ知る老舗の名店。満席の場合が多いので予約は必須だそうです。店主の松井邦夫さんと家族が営む家庭的な店で、どの料理も手の込んだ美味しいもの。特にアジのフライが大人気だとか。



kiku 3.jpeg



川上弘美のエッセイ『晴れたり曇ったり』でも絶賛された 野地秩嘉の著書『食の達人たち』に「お食事処 きく」が取り上げられています。



kiku 2.JPG
きく の暖簾を くぐる 永見先生



舞台の打合せだったり、接待をお受けになったり、おいしいものを召し上がる機会の多い永見先生…

羨まし過ぎる!



永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

松波千津子 リサイタル 永見隆幸 訪問 [永見隆幸先生information]



東海地方を代表するソプラノの ひとりである松波千津子さんが、ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』のタイトルロールで主演、永見隆幸先生を ご招待してくださいました。



tak chiz 1.JPG
永見隆幸(左)松波千津子(右)



松波千津子 プロフィール
MATSUNAMI Chizuko

愛知県立芸術大学 大学院修士課程を首席で修了。1987年 文化庁国内芸術家研修員修了。1999年度 岐阜県芸術文化活動奨励賞受賞。2001年度 名古屋市芸術奨励賞受賞。
オペラ「フィガロの結婚」のスザンナ役でデビュー後、「蝶々夫人」、「コジ・ファン・トゥッテ」、「ドン・ジョヴァンニ」、「道化師」、「魔笛」、「椿姫」、「ランメルモールのルチア」、「唐人お吉」、「春琴抄」、「夕鶴」、「天守物語」、オペレッタ「メリーウィドウ」、「こうもり」など、数多くの主役を好演し、好評を得ている。
NHK・FM (FMリサイタル、土曜リサイタル)、ソロリサイタル7回、宗教曲や第九のソリストとして多数出演し、中国の杭州や上海、アメリカのニューヨーク、ブラジルのサンパウロ、韓国の馬山ほかの友好親善演奏会に招聘されるなど、国内外の幅広い分野で活躍している。
現在、名古屋芸術大学大学院音楽研究科・音楽学部教授。全日本学生音楽コンクールや国際音楽コンクール(東京、大阪)など、多くのコンクールの審査員を務める。日本クラシック音楽協会より優秀指導者賞を7年連続受賞(2011年から)。日本発声指導者協会 会員。名古屋オペラ協会副委員長。





chiz flyer.jpg
リサイタルのフライヤー





chiz recital.JPG
開演前のステージ





この舞台には、メリー・アーティスツ・カンパニーの本年(平成30年=2018年)12月の公演『Very Merry Christmas ~ ベリー・メリー・クリスマス』に出演してくださる 澤脇達晴さんも登場、ルチアの兄エンリーコを好演されました。
本年8月のメリー・アーティスツ・カンパニーとセントラル愛知交響楽団の共演でも、ダンサーを従え、素適な歌声と演技で客席を魅了していらしたのは記憶に新しいところです。



tak michi.JPG
永見隆幸(右)澤脇達晴(左)



澤脇達晴 プロフィール
SAWAWAKI Michiharu

芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター理事。
1992~93年、インディアナ大学客員研究員を務める。2001年、シドニー音楽院と名古屋芸術大学との交換教授として声楽指導を行う。渡米中、ヴェルディ『ファルスタッフ』フォード役、ペンデレツキ『ルドンの悪魔』マヌッリ役などを演じ、インディアナ大学のゲスト・リサイタルにも出演。シドニー市のオペラハウスにてブリテン『戦争レクイエム』のソリストを務めた。アメリカのカーネギー・ホールで高木東六『日本の夜明け』の奉行役、ブルガリアのエンデカホールで尾上和彦『藤戸の浦』の盛綱役で出演。
ベートーヴェン『第九』モーツァルト『レクイエム』オルフ『カルミナ・ブラーナ』などのソリストを務めている。
名古屋演奏家ソサエティーを主宰し、創作オペラ活動を行なう。主な作品は『BENKEI』『鶴』『閻魔街道夢の中』。
演出家として、ヴェルディ『椿姫』ヨハン・シュトラウスII『こうもり』プッチーニ『蝶々夫人』モーツァルト『魔笛』などを手掛けた。
東京芸術大学大学院修了。日伊コンコルソ第1位「シエナ大賞」、名古屋市芸術奨励賞などを受賞。
現在、藤原歌劇団団員、日演連会員、名古屋芸術大学大学院教授、名古屋演奏家ソサエティー代表、福山シティーオペラ会員。





松波さんから永見先生に、是非また一緒にやりましょうと声がかかりました。

永見先生と澤脇さんと松波さんは、しらかわホールで過去に3度、オペラやオペレッタのアリアによるコンサートで共演されています。東京と名古屋の選抜プレイヤーで独自のオーケストラを構成し、歌唱と伴奏ともに音楽的なクオリティの高いコンサートと、脚光を浴びました。

実は、ニューヨークのカーネギー・ホールでも、セントルークス管弦楽団をバックに、一度ご一緒していらっしゃるんですよね ♪

このトリオは最強! 実現したら凄い…





永見先生に松波さんのリサイタル評を伺いました。



ルチアの松波千津子には、流石と言う風格を感じた。この人には華がある。永井秀司も立派なエドガルドで、丁寧に役を作っており、好感が持てた。エンリーコの澤脇達晴は何より声が豊かで美しく、ドラマに適度の緊張感を付与することにも成功していた。
見事だったのは伴奏の河原忠之。ピアニストとして優れているのは言うまでもなく、オペラというドラマを巧みに組立てることに大きく貢献していた。
舞台自体は極めてシンプルで、余計なもの一切を削ぎ落とし、道具に頼らない姿勢には共感する。照明や字幕も うまかった。狂乱の場におけるルチアの衣装も重要なインパクトを与えた。人間を描いて過不足が無いのは、岩田達宗の力量が並外れている証だ。
5人ともに実力者で忙しいから、そんなに頻繁には合せることが出来なかっただろうと推測するが、纏りも悪くなかった。
力のある歌い手、有能な伴奏者、力量のある演出家、よいスタッフ、それらが揃えば、オーケストラや指揮者や大道具が無くてもオペラは成立する。充分そのモデル・ケースになりうる舞台だったと考える。
自然に湧き起こる拍手と歓声や 幾度も繰り返されるカーテンコールに、松波千津子が着実に積み重ねて来た実績を思う。彼女が如何に聴衆に愛されて来たかを容易に理解させる舞台でもあった。





tak chiz 2.JPG
永見先生と松波さん





永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


メリー・アーティスツ・カンパニー HP
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

ドレス・リハーサル カヅラカタ 歌劇団 「ロミオとジュリエット」2018 [永見隆幸 カヅラカタ]



本番まで あと一週間! カヅラカタ歌劇団「ロミオとジュリエット」2018のドレス・リハーサルにおいて 永見隆幸先生が歌と演技とダンスを指導。



romejuli2018 tak 27.jpg
オーケストラを交えて歌唱指導



romejuli2018 tak 13.JPG
舞台の方を観て思案する永見先生



romejuli2018 tak 33.JPG
演技についてアドヴァイス

romejuli2018 tak 31.JPG

romejuli2018 tak 36.JPG



romejuli2018 tak 32.JPG
ダンスについてアドヴァイス

romejuli2018 tak 37.JPG

romejuli2018 tak 30.JPG

romejuli2018 tak 35.JPG



kazurakata 2.jpg
ロミオとジュリエットのデュエットについてアドヴァイス

kazurakata 3.jpg



romejuli2018 tak 15.jpg
歌唱と演技とダンスの総合的なアドヴァイス



romejuli2018 tak 12.JPG
永見先生とティボルト



romejuli2018 tak 21.jpg
暗闇の中に佇んで思案する永見先生



romejuli2018 tak 17.jpg
オーケストラの休憩中に記念写真



kazurakata 12.jpg
照明チェック



romejuli2018 tak 25.jpg
オーケストラとの兼合いをみる永見先生



romejuli2018 tak 26.jpg
永見先生の総合的なアドヴァイス





カヅラカタ歌劇団
平成30年=2018年 10月13日(土)
錦秋の公演は『ロミオとジュリエット』


リハーサルも ますます熱を帯びて来ました。


皆様の お越しを 舞台にて お待ち致しております。


どうぞ お楽しみに♬





カヅラカタ『ロメジュリ』オーディション!
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-05-31
 ↑
永見隆幸オーディション審査 ♬


カヅラカタが永見先生に特製Tシャツ贈呈
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-10-01
 ↑
カヅラカタ『ロメジュリ』ドレス・リハ


カヅラカタ『ロメジュリ』初読合せ ♬
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-06-21
 ↑
永見隆幸『ロメジュリ』読合せ指導


カヅラカタ『ロメジュリ』衣装チェック
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-08-02
 ↑
永見隆幸『ロメジュリ』衣装アドヴァイス


カヅラカタ『ロメジュリ』歌唱と群舞
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-08-10
 ↑
永見隆幸『ロメジュリ』歌唱 群舞 指導


カヅラカタ歌劇団アドヴァイザー永見隆幸 始動!
 ↓
http://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-02-22
 ↑
Kazurakata Revue Adviser NAGAMI Takayuki ♬


永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

永見隆幸 まかない きいち 銀座 訪問 [永見隆幸 飲食店]



永見隆幸先生が、中央区の銀座にある日本料理店「まかない きいち」を訪れました。



tak kiichi 1.JPG



kiichi logo.jpg
「まかない きいち 銀座」の ロゴ





フランスの美食ガイド La Liste(ラ・リスト)は、アルゴリズムに基づいたグルメ・ガイドとレビューの情報蓄積サイトです。信頼性の高いソースが世界中から年間を通して蓄積され、レストランの世界ランキングが決定されるのだとか。
ラ・リストの創始者は、フランス観光開発機構理事のフィリップ・フォール。フィリップ・フォールは元駐日仏大使だったことでも知られています。
ラ・リスト2018年に選ばれた世界のトップ千軒のうち、日本のレストランが135軒も ランクイン。国別では第1回から日本がトップだそうです。そして その中には 銀座「まかない きいち」が。





kiichi 1.jpg

きいち の店内

kiichi 2.jpg





店主の千葉憲二さんは、宮城県 気仙沼市出身。日本料理の名店である京橋「ざくろ」や 熱海の料亭「小いずみ」で修行、日本橋「ざくろ」の料理長を経て、銀座「江島」の総料理長に。四十歳を過ぎてラーメン業界に転身し、葛西に「ちばき屋」を開店。還暦目前の平成22年=2010年、銀座に復帰して『まかない きいち』を構える。

波乱万丈と言うか、ドラマティックな料理人としての人生ですね…





tak kiichi 2.JPG
きいち の暖簾を くぐる 永見先生





舞台の打合せだったり、接待をお受けになったり、おいしいものを召し上がる機会の多い永見先生…

本当に「羨ましい」の極致!





永見隆幸オフィシャル・ウェブサイト ♬
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ♬


永見隆幸のプロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。