SSブログ

永見隆幸 帝国ホテル東京 再訪 令和四年三月 Imperial Hotel Tokyo [永見隆幸先生information]



音楽家、著作家、舞台ディレクターの永見隆幸先生が、定宿にされている 帝国ホテル東京 Imperial Hotel Tokyo に滞在されました。


永見先生のホテル暮しは、よく知られています。舞台人として、アメリカ、ヨーロッパ、東京、名古屋、大阪と、世界を駆巡る先生にとって、ホテル暮らし以外の選択肢は、無いのかもしれません。





tak imperial 1.JPG





tak imperial 2.JPG





tak imperial 3.JPG
帝国ホテル本館地階に通ずる階段





tak imperial 5.JPG
階下の石庭


tak imperial 6.JPG
オブジェが チョッと 永見先生 好みのようにも見えるのですが…


tak imperial 7.JPG





tak imperial 8.JPG
永見先生のお部屋の入口


tak imperial 10.JPG





tak imperial 11.JPG
部屋の中から見た入口


tak imperial 12.JPG





tak imperial 15.JPG
入口から部屋に入る所へ衝立のように置かれた大型テレビ台 TV stand


tak imperial 16.JPG


tak imperial 17.JPG





tak imperial 18.JPG


tak imperial 20.JPG
坂倉新平 さかくらしんぺい(1934~2004)の 版画





tak imperial 21.JPG
パーラールーム Parlor Room 全景~ ほぼ応接間





tak imperial 22.JPG
応接セット





tak imperial 23.JPG
真ん中の扉はクローゼット~ ほぼ来客用


tak imperial 25.JPG





tak imperial 26.JPG
右側の入口は…


tak imperial 27.JPG


tak imperial 28.JPG





tak imperial 30.JPG
カップボード cupboard と…


tak imperial 31.JPG





tak imperial 32.JPG
トイレ~ ほぼ来客用


tak imperial 33.JPG





tak imperial 35.JPG
カップボード側から窓側を見ると…


tak imperial 36.JPG





tak imperial 37.JPG
パーラールーム Parlor Room





tak imperial 38.JPG
総支配人からの永見先生宛ウェルカム・レターやウェルカム・ドリンク等々盛沢山





tak imperial 50.JPG
奥に見える通路は…


tak imperial 51.JPG





tak imperial 53.JPG
寝室の入口


tak imperial 55.JPG





tak imperial 56.JPG
こちらのドアを開けると…





tak imperial 57.JPG
ウォーク・イン・クローゼット Walk-in Closet ~ 永見先生の衣装を仕舞うには、これ位のスペースが必要です。


tak imperial 58.JPG





tak imperial 60.JPG
寝室 Bedroom 全景





tak imperial 61.JPG
質感のある本革製リクライニング・チェア Reclining chair ~ 抜群の座り心地


tak imperial 62.JPG





tak imperial 63.JPG





tak imperial 65.JPG


tak imperial 66.JPG


tak imperial 67.JPG
帝国ホテルオリジナル寝具「スリープワークス」~素晴らしい寝心地だそうです ♬





tak imperial 68.JPG
奥の居間 Sitting room





tak imperial 70.JPG
鏡台 Dressing table


tak imperial 71.JPG





tak imperial 72.JPG


tak imperial 73.JPG


tak imperial 75.JPG





tak imperial 76.JPG





tak imperial 77.JPG





tak imperial 78.JPG





tak imperial 80.JPG
右側のドアは…


tak imperial 81.JPG





tak imperial 82.JPG
バスルーム Bathroom


tak imperial 83.JPG





tak imperial 85.JPG
天板に用いられている大理石の半端ではない重厚感


tak imperial 86.JPG





tak imperial 87.JPG
左側 バスタブ Bathtub 右側 トイレ Toilet





tak imperial 88.JPG


tak imperial 100.JPG





家具などの色合 いろあい や 設 しつら えが、落着いたクラシカルな重厚感のあるもので纏 まと められている印象です。安っぽさや 毳毳 けばけば しさは、微塵 みじん もありません。風格と品位のある、こういう処が、永見先生には、本当にお似合いになると思います。一流の方には、一流のものに触れて戴 いただ きたいですね。


雨露さえ凌ぐ事が出来れば泊るのは何処でも構いませんと、永見先生は 仰 おっしゃ いますが、先生を招聘 しょうへい する側の方々が、そういう訳には行かないと言われます。


様々な格付が存在しますが、永見先生には、帝国ホテル東京が群を抜いて世界一だそうです。細やかなホスピタリティが他を寄せつけぬ素晴らしさなのだとか。





tak imperial 102.JPG
永見隆幸
NAGAMI Takayuki

音楽家 著作家 舞台ディレクター

20代から30代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

ヘンデルなどのバロック・オペラや、モーツァルトの『魔笛』タミーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、『後宮からの誘拐』デルモンテや、ヴェーバー『魔弾の射手』マックスなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

ヴェルヴェット・ヴォイスのマエストロと称され、トリノ王立歌劇場などに出演する。数多くのコンサートやレヴューでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演をはじめ、常に脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン Gershon 役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『ザ☆ブロードウェイ』バーディ・ウォリントン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感や抜群の表現力が高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。現在、新録音進行中。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
美術にも造詣が深く、「目利き めきき」や「見巧者 みごうしゃ」と呼ばれている。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。
(プロフィール作成:ザ・ディライトフル・カンパニー)





永見隆幸 帝国ホテル東京 訪問
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2019-09-23-1
 ↑
NAGAMI Takayuki Imperial Hotel Tokyo


永見隆幸 帝国ホテル東京 再訪
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-12-23
 ↑
NAGAMI Takayuki Imperial Hotel Tokyo


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

アートフェア東京2022 永見隆幸 招待 内田鋼一 訪問 Art Fair Tokyo 2022 [永見隆幸 美術 工芸]



音楽家 著作家 舞台ディレクターの 永見隆幸先生が アートフェア東京2022 Art Fair Tokyo 2022 に招待され、作品を出展なさった 造形作家で陶芸家の 内田鋼一さんを訪問されました。



taka ko1 1.JPG
永見隆幸(右)内田鋼一(左)





内田鋼一
UCHIDA Koichi

当代随一の呼び声も高い、実力と人気ともに抜群の、造形作家であり、陶芸家である。窯を焚く頻度は一般の陶芸家の五倍以上とも言われ、作品の、質、量、多様さにおいて、他を圧倒する。それでも、引っ張りだこの内田に展覧会を依頼するのは至難のわざ、とギャラリーのオーナー達は口を揃える。

名古屋市に生れる。量産型製陶工場の勤務を経て、世界各国を旅しながら窯業所を巡り、現地の土で焼き物を制作して研鑽を積む。1992年、三重県四日市市に窯場を構えて独立。以後、個展を中心として国内外で精力的に活動する。2015年に、BANKO archive design museumを立上げる。
東京国立近代美術館、愛知県陶磁資料館、兵庫陶芸美術館、札幌芸術の森美術館、北海道立釧路芸術館などの展覧会へも出品。
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア、西アフリカ、ベトナム、タイ、韓国、中国、台湾、インド、南米ほか、世界各地で作品を制作し、発表している。
作品集(書籍)に『UCHIDA KOUICHI』(求龍堂)など、多数。
平成30年度 日本陶磁協会賞 受賞。
近年は、様々な分野のプロデューサーとしても活躍している。





complimentary ticket.PNG
Complimentary Ticket 招待券





taka ko1 2.JPG





taka ko1 3.JPG





taka ko1 5.JPG





taka ko1 6.JPG





taka ko1 7.JPG


永見隆幸
NAGAMI Takayuki

音楽家 著作家 舞台ディレクター

20代から30代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

ヘンデルなどのバロック・オペラや、モーツァルトの『魔笛』タミーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、『後宮からの誘拐』デルモンテや、ヴェーバー『魔弾の射手』マックスなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

ヴェルヴェット・ヴォイスのマエストロと称され、トリノ王立歌劇場などに出演する。数多くのコンサートやレヴューでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演をはじめ、常に脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン Gershon 役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『ザ☆ブロードウェイ』バーディ・ウォリントン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感や抜群の表現力が高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラのリード・ヴォーカル。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。現在、新録音進行中。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
美術にも造詣が深く、「目利き めきき」や「見巧者 みごうしゃ」と呼ばれている。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。
(プロフィール作成:ザ・ディライトフル・カンパニー)





永見隆幸 内田鋼一工房再訪 令和3年10月
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-10-10-1
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


内田鋼一 内田京子 メリスタ再訪
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-03-22
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一工房訪問 令和2年6月
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-06-17
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 対談 令和2年 at 呼月
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2020-06-21
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 対談 平成30年 at 呼月 
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-07-15
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 対談 at Ribbon
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2018-05-08
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


永見隆幸 内田鋼一 平成掉尾の対談
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-04-25-2
 ↑
NAGAMI Takayuki & UCHIDA Koichi ♬


内田鋼一 日本陶磁協会賞 受賞
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2019-10-01-2
 ↑
壺中居 受賞記念展


内田鋼一出展アートフェア東京2019
 ↓
https://merry-3.blog.so-net.ne.jp/2019-03-07-1
 ↑
Uchida Koichi Art Fair Tokyo 2019


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI!


メリー・アーティスツ・カンパニー HP
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company HP


永見隆幸 オフィシャルサイト!
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official site ♬


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑
MAC Website Manager

初午祭 斎行 稲荷宮 永見隆幸 企画 立案 プロデュース 伏見永幸稲荷 [永見隆幸先生information]



音楽家 著作家 舞台ディレクターの永見隆幸先生が 企画 立案 プロデュースされた 稲荷宮 いなりのみや 「伏見永幸稲荷」にて 初午祭 はつうままつり/はつうまさい が 斎行 さいこう されました。


言うまでもなく、永見先生もディライトフル・グループも、宗教活動や政治活動は一切行っておりません。念のため。


この稲荷宮は、伏見稲荷大社より 本大斎祀式 御神璽勧請 おみたまかんじょう を 受けていらっしゃいます。





taka inari 1.JPG





奈良時代、和銅4年=711年2月、初午の日に「稲荷大神 いなりのおおかみ」が稲荷山に 鎮座 ちんざ しましたとされ、初午に執行われる稲荷大神を祀るための「初午祭」が全国に広がったと言われています。それ故、初午は、年初の午の日ではなく、二月の最初の午の日を指すことが殆どだそうです。しかし、初午祭を 三月に斎行する場合も多いのだとか。


永見先生によると、初午祭を斎行すべき日については、意外に柔軟らしいので、信頼の置ける御神職に相談されるのがよいそうです。





taka inari 2.JPG





taka inari 3.JPG
龍城神社 宮司を お招きしての初午祭





taka inari 5.JPG
はためく稲荷幟 いなりのぼり

橘流書家で江戸文字の大家として知られる橘右之吉 たちばな うのきち 師匠にお願いして誂えていただいたものだそうです。


taka inari 6.JPG
西口神具店の 檜製 ひのきせい 朱塗 しゅぬり 春日燈籠 かすがとうろう(右)庵治石 あじいし の石碑(左)

庵治石 あじいし は、花崗岩のダイヤモンドと呼ばれ、その、きめ細やかな地肌、艶やかな光沢、石目の美しさを以て世界最高の品質と謳 うた われています。粒子の大きさで、細目 こまめ、中細目 ちゅうこまめ、中目 ちゅうめ などと分類されますが、この石碑は、細目の中でも最も高く評価される最上級材で、微小な黒雲母 くろうんも の数が多く、艶 つや やかに磨かれた石の面に、斑が浮くと表現される二重の絣模様 かすりもよう が見られます。永見先生が、どうしても石碑には最高級の庵治石を用いたいと仰 おっしゃ って高松の石材店から取寄せられたものだそうです。小口には、熟練の職人による手彫の「銀杏面取 ぎんなんめんとり」が施されています。





taka inari 7.JPG





taka inari 8.JPG
朱塗 しゅぬり の 檜 ひのき 鳥居は、両部鳥居 りょうぶとりい を含め、七基とも西口神具店が製作してくださいました。





taka inari 11.JPG


taka inari 12.JPG





taka inari 15.JPG
両部鳥居 りょうぶとりい にて

この両部鳥居は、朱塗 しゅぬり ひのき 製 鳥居七基のうち、どうしても一番入口に近い鳥居を両部鳥居にしたいという永見先生のご意向により、西口神具店が製作されたものです。

両部鳥居 りょうぶとりい とは、二本の本柱の前後に夫々 それぞれ 稚児柱 ちごばしら と呼ばれる低い控柱 ひかえばしら を設け、本柱と控柱の間に上下二本の控貫 ぬき で連結した鳥居。控柱の笠木の上に屋根がある。
両部とは、金胎両部、即ち、密教二大法門の金剛界と胎蔵界の両界を指す。両部鳥居は、神仏習合を示す名残と言われる。四脚鳥居、稚児柱鳥居、権現鳥居、枠指鳥居などの別名がある。





taka inari 16.JPG


taka inari 16'.JPG


taka inari 17.JPG
特選の檜 ひのき で制作された特注の神額 しんがく

橘流書家で江戸文字の大家として知られる橘右之吉 たちばな うのきち 師匠 福善堂坂井看板店さん 指物益田さんをはじめ 名だたる江戸職人が 大勢 制作に携 たずさわ った 神額

この両部鳥居に掛けられた神額は、伏見稲荷大社の楼門に掛けられている神額に倣って制作されました。伏見稲荷大社の楼門は、国の重要文化財に指定されています。





taka inari 18.JPG





taka inari 20.JPG


taka inari 21.JPG


taka inari 22.jpg
稲荷宮御本殿にて





taka inari 23.JPG
初午祭 御供物 おそなえもの


taka inari 25.JPG
木曽檜で作られた御本殿は西口神具店に特注されたもの





taka inari 26.JPG
御神苑入口に翻る大稲荷幟~ 橘流書家で江戸文字の大家として知られる橘右之吉師匠が誂 あつら えてくだすったもの





taka inari 27.JPG
御神苑入口に佇む永見隆幸先生





taka inari 28.JPG
手水舎 ちょうずや/てみずや/てみずしゃ


taka inari 30.JPG


taka inari 31.JPG
手を清められる永見先生





taka inari 32.JPG
橘流書家で江戸文字の大家として知られる橘右之吉師匠の揮毫 きごう 福善堂坂井看板店 ふくぜんどうさかいかんばんてん 四代目 坂井智雄さんによる手彫 てぼり の 招木 まねき

伏見稲荷大神と千代保稲荷大神を併せてお祀りしていらっしゃいます。





taka inari 33.JPG
浅草 宝船熊手 たからぶねくまで よし田の 宝船熊手

手作りで 全て竹や紙や木などの自然素材を用いた赤物 あかもの と呼ばれる縁起熊手 えんぎ くまで

赤物を制作するのは、今や世界で唯一、浅草 宝船熊手 たからぶねくまで よし田 のみだそうです。


taka inari 35.JPG





taka inari 36.JPG
特別誂 とくべつあつらえ の 庵治石 あじいし の 石碑と





taka inari 37.JPG


taka inari 37'.JPG
石鳥居にて





taka inari 38.JPG


taka inari 50.JPG
フロック・コートを お召になられる 永見先生

フロック・コート Frock Coat は、昼間の男性正礼装。主に19世紀中頃から20世紀初頭にかけて用いられた。黒のダブル・ブレステッド Double Breasted が正式とされる。 モーニング・ドレス Morning dress のモーニング・コート Morning coat は、フロック・コート Frock Coat の前裾を大きく斜めに切った形なので、カットアウェイ(フロック・コート)Cutaway (frock coat) とも呼ばれる。

このフロック・コートは、天皇陛下のテイラーとして知られる服部晋さんが 永見先生のために仕立ててくださったものです。服部さんは、今上陛下や上皇陛下の礼服を 仕立てていらっしゃいます。

永見先生は、日本でモーニングコートと呼ばれるモーニング・ドレスを午前中 、フロック・コートを午後、燕尾服 White tie / Full evening dress を夕方以降と お召になる礼装を替えていらっしゃいます。
何と、寛仁親王殿下も 礼服を同様に着分けていらっしゃったそうです。流石は永見先生、凄いですねぇ。

今の時代、フロック・コートを正礼装と知らない人が多く、屋外用のオーヴァー・コートと勘違いして脱ぐように言われることもあるのだとか。幸いにして永見先生は、そんな目にあったことが無いそうですが、そういう失礼がないように気をつけたいものです。


服部 晋の「仕立屋日記」に #300.お客様の服 フロックコート と掲載されているのが、このフロック・コートです。

・表地:H.LESSOR バラシア 黒 ヴィンテージ
・裏地:キャプラ シルバーグレー
・仕立:ダブル・ブレステッド(拝釦 おがみぼたん でシングル仕様にもなる)
・フェーシング:正絹拝絹地 琥珀柄(入手困難)
・ヘリ:襟周、前の端、胸ポケット、カフの端にグログラン柄の正絹テープでヘリを取っている。
・袖:四釦 よつぼたん
・ポケット:タンザクの内側
・拝釦:長短二種類

ウエィスト・コート Waistcoat(ベスト)
・ダブル・ブレステッド
・六釦 片側三
・襟付
・ヘリ:ジャケットより やや幅の狭いグログランテープで 襟周りと前の端にヘリを取ってある。
・白衿:着脱可能


H.Lesser & Sons London Ltd.jpg
レッサー&サンズ H.Lesser & Sons London ヴィンテージ生地のタグ

礼服用の生地では、この生地を超えるものは無いそうです。服部晋さんも世界最高と仰 おっしゃ っていました。
レッサー&サンズは、ハリソンズ・オヴ・エディンバラ Harrisons of Edinburgh の傘下に入ってしまい、このフロック・コートに用いられているヴィンテージ生地は もはや手に入りませんが、往時は、英国王室御用達、別格の品質を誇り、世界中で洋服好きの玄人を唸らせる生地メーカーだったそうです。能率効率に拘 こだわ らず、品質優先を貫き、クオリティを高めるために 機械の速度を わざわざ落とす程だったとか。

生地のタグにある For The Discerning Man を訳せば、具眼 ぐがん の士用。discerning は、眼力のある、目の肥えた、目利 めきき の、という意味です。
違いの解る方のためにとは、まさしく、永見先生にピッタリのフレーズ!





taka inari 51.JPG
この注連縄 しめなわ も 西口神具店の特注品。神道で神聖とされる天然の麻で作られ、大きく重いので、張るのが大変だったそうです。さもありなん…


taka inari 52.JPG
橘右之吉師匠の手になる江戸文字の神額と注連縄が取付けられた両部鳥居にて

江戸文字の源流は、伏見天皇 第五皇子で京都粟田口 あわたぐち の 青蓮院門跡 しょうれんいんもんぜき であった 尊円法親王 そんえんほうしんのう が始められた「青蓮院流」です。
橘右之吉師匠は、神社仏閣に貼る題名納札 のうさつ も作られますし、湯島天満宮の真正面に工房を構え、彬子女王殿下とも お仕事を共になさっておられます。
まさしく、神額の揮毫をしていただくのに相応 ふさわ しい、最適の方なのです。





taka inari 53.JPG
稲荷宮 御本殿 にて





taka inari 55.JPG
厳粛に盛大に斎行される初午祭


taka inari 56.JPG





taka inari 57.JPG


taka inari 58.JPG


taka inari 60.JPG





初午祭は 滞りなく斎行され 目出度くお開きと相なりました。





taka inari 61.JPG





稲荷宮 完成
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2022-01-11-1
 ↑
永見隆幸 企画 立案 プロデュース


稲荷宮 入魂祭
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2022-01-23
 ↑
永見隆幸 企画 立案 プロデュース


稲荷宮 神紋 注連縄
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2022-03-01-2
 ↑
永見隆幸 企画 立案 プロデュース


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

永見隆幸 納屋天 再訪 河豚料理 令和四年二月 [永見隆幸 飲食店]



音楽家、著作家、舞台ディレクターの 永見隆幸先生が、今季締括りの河豚 ふぐ を召上るために、先月末、納屋天 なやてん を再訪されました。



taka nayaten-1.JPG





taka nayaten-2.JPG


taka nayaten-3.JPG





taka nayaten-5.JPG
暖簾 のれん を 潜 くぐ られる 永見先生





taka nayaten-6.JPG





taka nayaten-7.JPG


taka nayaten-8.JPG





taka nayaten-10.JPG
乾杯!





taka nayaten-11.JPG
先付の河豚





taka nayaten-12.JPG


taka nayaten-15.JPG





taka nayaten-16.JPG





taka nayaten-17.JPG
大将の見事な庖丁捌 ほうちょうさば きに見入る 永見先生





taka nayaten-18.JPG
左から、納屋天店主の近藤さん、脚本家 演出家 振付家の桜井ゆう子、制作の加藤雅之、音楽助手の目次恭子、演出 振付 制作 助手の安藤麻実。





taka nayaten-20.JPG


taka nayaten-21.JPG


taka nayaten-22.JPG





taka nayaten-25.JPG





taka nayaten-26.JPG
ぽん酢と薬味

納屋天特製ぽん酢も別格の美味しさなのだとか。大将自ら手で絞 しぼ られるそうです。





taka nayaten-27.JPG
永見先生によると、同じ河豚の鉄刺でも、保管方法、捌 さば き方、下拵 したごしらえ、仕込などによって全く味が変ってしまうそうです。料理も奥深いのですね。





taka nayaten-28.JPG
飴色の 鉄刺 てっさ と 鉄皮 てっぴ


taka nayaten-30.JPG
鉄刺=河豚刺身 鉄皮=河豚皮

あたか も 飴色の 牡丹 ぼたん 芍薬 しゃくやく の如し!





taka nayaten-31.JPG
鉄皮





taka nayaten-32.JPG
鉄チリの具 鉄チリ=河豚鍋


taka nayaten-33.JPG





taka nayaten-35.JPG
さて大将が取出 とりいだ したるは…


taka nayaten-36.JPG
河豚白子投入 ♬





taka nayaten-37.JPG
絶品かつ巨大な白子


taka nayaten-38.JPG





taka nayaten-50.JPG
ホントに大きくて驚異的な美味しさだそうです!





taka nayaten-51.JPG





taka nayaten-52.JPG
肉厚椎茸





taka nayaten-53.JPG






taka nayaten-55.JPG
河豚の粗 あら





taka nayaten-56.JPG
豆腐





taka nayaten-57.JPG
河豚の粗 あらと 豆腐





taka nayaten-58.JPG
榎茸 えのきたけ





taka nayaten-60.JPG
河豚の粗 あら





taka nayaten-61.JPG
白菜





taka nayaten-62.JPG
春菊





taka nayaten-63.JPG
河豚の粗 あら


taka nayaten-65.JPG






taka nayaten-66.JPG
昆布と河豚の粗 あら





taka nayaten-67.JPG
河豚雑炊に入れられる餅を激写する目次恭子(右)撮影に協力してくださる心優しき納屋天店主の近藤さん(左)桜井ゆう子(中央:脚本家/演出家/振付家)


taka nayaten-68.JPG





taka nayaten-70.JPG





taka nayaten-71.JPG
河豚雑炊

この日の永見先生は、何と三杯以上も御代りされたそうです。
御代りする度に味が変って楽しめるのだとか…(吃驚 ビックリ





taka nayaten-72.JPG
苺 チェリー・リキュール漬 番茶





taka nayaten-73.JPG
熱く語る永見先生(左)大将(右)女将(中)

納屋天 店主の近藤さんは、永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーの大切な お客様。 毎回、女将と一緒に公演にいらしてくださいます。 もちろん昨年の『ザ☆ブロードウェイ』にもご参加! 永見先生によると、大将は実に的確な批評家なのだとか。





taka nayaten-75.JPG
永見先生に、納屋天について伺いました。

もちろん極上の河豚を使っていることは言うまでもありませんが、納屋天の凄さは即ち、下拵 したごしらえ や 仕込の凄さと言っても過言ではありません。
鉄ちりのスープは、薄味で全く雑味がない。鉄刺は、逆目に包丁を入れるせいか、他店の河豚の刺身と同一に語れない旨さと歯応えです。白子も絶品。火の入れ具合が見事で、下拵の血抜きや温度管理も完璧。実に丁寧な仕事で、何をいただいても美味しい。
そして、主客同一、話題豊富な近藤さんの肩肘張らぬ持成しが、食卓を一層楽しいものにしてくれます。





taka nayaten-76.JPG





ご贔屓様のお招きや、舞台の打合せや、美味しいものを召上る機会の多い永見先生…

高級な料理しか召上らないのかと思いきや、何でも口にされます。


永見先生曰 いわ く「人間も食物連鎖の中に居て、動物や植物の命をいただいて生きているのですから、アレルギーや病気なら仕方ありませんが、感謝して何でも有難く口に運ぶべきだと考えています。腕利きの職人による高級食材を用いた料理も、家庭料理も、B級グルメも、楽屋弁当も、それぞれに異なる美味しさがあって、自分は、いずれも楽しんで食しています。至高の料理を探求することも大切だと思いますが、だからと言って、食の多様性を否定するのは、豊かな生活を自ら否定するようなものではないでしょうか。」


サスガですね! 真に多様性の意義を理解しておられる。世界各地で研鑽を積んで来られた方だけのことはあります ♬





taka nayaten-77.JPG





永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

稲荷宮 神紋 注連縄 永見隆幸 企画 立案 プロデュース 伏見永幸稲荷 [永見隆幸先生information]



音楽家 著作家 舞台ディレクターの永見隆幸先生が 企画 立案 プロデュースされた 稲荷宮 いなりのみや に 神紋 しんもん と 注連縄 しめなわ が張られました。


この稲荷宮は、伏見稲荷大社より 本大斎祀式 御神璽勧請 おみたまかんじょう を 受けておられます。





taka inari 1.JPG
永見隆幸先生(右から二人目)
西口神具店 三代目宮師 西口直孝さん(左から二人目)
四代目宮師 西口賢太郎さん(右)
三代目の御三男 西口真太郎さん(左)





taka inari 3.JPG
入口に白で入れられた御神紋 ごしんもん の 抱稲紋 だきいねもん


taka inari 5.jpg
入口が少々無機的という永見先生のご判断によって 配 あしら われた御神紋





taka inari 6.JPG
御神苑 しんえん 入口に 配 あしら われた 御神紋をご覧になる永見先生


taka inari 7.JPG





taka inari 8.JPG
手水舎に 注連縄 しめなわ を張る 西口賢太郎さん(左)と 西口真太郎さん(右)


taka inari 10.JPG


taka inari 11.JPG
撮影する西口直孝さん


taka inari 12.JPG
注連縄をご覧になる永見先生


taka inari 15.JPG


taka inari 16.JPG


taka inari 17.JPG


taka inari 18.JPG
注連縄 しめなわ が張られた手水舎

手水舎の読み方は、「ちょうずや」のほか、幾つかあります。
因みに、神社本庁は「てみずや」、神宮(伊勢)では「てみずしゃ」と読むそうです。

永見先生は、響きと流れの美しさから「ちょうずや」と 仰 おっしゃ っているそうです。
流石は 詩人の魂を持つ音楽家と称される永見先生!





taka inari 20.JPG
竹を模 かたど った蛇口


taka inari 21.JPG
白石が敷詰められている手水鉢 ちょうずばち


taka inari 22.JPG
手を清められる永見先生





taka inari 23.JPG





taka inari 25.JPG
愈々 いよいよ 両部鳥居 りょうぶとりい の大注連縄 おおしめなわ に取掛ります。


taka inari 26.JPG


taka inari 27.JPG


taka inari 28.JPG


taka inari 30.JPG





taka inari 31.JPG


taka inari 32.JPG
指示を出す西口神具店 三代目宮師 西口直孝さん(左)


taka inari 33.JPG


taka inari 35.JPG


taka inari 36.JPG





taka inari 37.JPG


taka inari 38.JPG


taka inari 50.JPG





taka inari 51.JPG





taka inari 52.JPG


taka inari 53.JPG


taka inari 55.JPG





taka inari 56.JPG
永見隆幸先生(右から二人目)
西口神具店 三代目宮師 西口直孝さん(左から二人目)
四代目宮師 西口賢太郎さん(右)
三代目の御三男 西口真太郎さん(左)





taka inari 57.JPG
永見隆幸先生(後列右)
西口神具店 三代目宮師 西口直孝さん(後列左)
四代目宮師 西口賢太郎さん(前列右)
三代目の御三男 西口真太郎さん(前列左)





taka inari 58.JPG
応接室で打合せをなさる永見先生と西口神具店の皆さん


taka inari 60.JPG
西口直孝さん(中央:三代目宮師)
西口賢太郎さん(右:四代目宮師)
西口真太郎さん(左:三代目の御三男)


taka inari 61.JPG





taka inari 62.JPG
歴史的景観保全修景地区の 京都祇園南側をイメージした 和食処「きさらぎ」にて昼食を召上る西口神具店の皆さんと永見先生





taka inari 63.JPG
三段重


taka inari 65.JPG


taka inari 66.JPG


taka inari 67.JPG


taka inari 68.JPG


taka inari 70.JPG
おいしそうですね! 実際たいへん美味しいそうです。


taka inari 71.JPG
水物は林檎のコンポート





taka inari 72.JPG
入口から見渡す御神域





taka inari 73.JPG
手水舎と注連縄





taka inari 75.JPG





taka inari 76.JPG





taka inari 77.JPG





taka inari 78.JPG
西口神具店の 檜製 ひのきせい 朱塗 しゅぬり 春日燈籠 かすがどうろう (右)と 庵治石 あじいし の石碑(左)

庵治石 あじいし は、花崗岩のダイヤモンドと呼ばれ、その、きめ細やかな地肌、艶やかな光沢、石目の美しさを以て世界最高の品質と謳 うた われています。粒子の大きさで、細目 こまめ、中細目 ちゅうこまめ、中目 ちゅうめ などと分類されますが、この石碑は、細目の中でも最も高く評価される最上級材で、微小な黒雲母 くろうんも の数が多く、艶 つや やかに磨かれた石の面に、斑が浮くと表現される二重の絣模様 かすりもよう が見られます。永見先生が、どうしても石碑には最高級の庵治石を用いたいと仰 おっしゃ って高松の石材店から取寄せられたものだそうです。小口には、熟練の職人による手彫の「銀杏面取 ぎんなんめんとり」が施されています。





taka inari 80.JPG





taka inari 81.JPG





taka inari 82.JPG





taka inari 83.JPG
稲荷宮本殿より見る両部鳥居 りょうぶとりい

永見先生のお考えで配 あしらわ れている 古い時代の御神紋である 鍵紋 かぎもん





taka inari 85.JPG
入口から見る両部鳥居 りょうぶとりい に張られた堂々たる 大注連縄 おおしめなわ





taka inari 86.JPG
西口神具店 特注 木曾檜製 稲荷宮 





taka inari 87.JPG





稲荷宮 完成
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2022-01-11-1
 ↑
永見隆幸 企画 立案 プロデュース


稲荷宮 入魂祭
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2022-01-23
 ↑
永見隆幸 企画 立案 プロデュース


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

オーディション情報サイト「デビュー Deview」 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2022ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt オーディション情報 掲載 [メリー情報]



愈々 いよいよ 本日 令和四年三月一日より 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2022ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt の オーディション応募受付開始!!


それに合わせて 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2022ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt オーディション情報が オーディション情報サイト「デビュー Deview」に掲載されました ♬


是非 ドシドシ 奮って ご応募ください ♬


誠に恐れ入りますが 「写真や画像やロゴ等の転載は厳禁」ですので ご了承ください。
Sorry but the reproduction of the photograph and the logotype is strictly forbidden.



deview 1.jpg





deview 2.jpg
deview 3.jpg





先ず オーディション応募用紙記入上の注意すべき点を お報せします。



一、応募要項を よく読んで、的確かつ適切に記入すること。

オーディション第一次選考が書類審査です。
誤りや記入漏れがある場合、第二次選考の「歌とダンスと演技の審査」に進めなくなります。
字が上手くなくても丁寧に記入されていれば問題ありません。
しかし、雑に書いてあったり、いい加減な記入だったりすれば、もちろん減点の対象になります。


二、写真は2種類、バストアップと全身の2枚を、ちゃんと貼付けてあること。

 1. 写真はカラーでサイズがL版であること
 2. 三か月以内に撮影されたものであること
 3. 写真の裏側に氏名を明記すること
 4. 背景は無地で 余計なものが写っていないこと
 5. 帽子などの被り物は認められない
 6. 本人以外の人が写っていないこと


三、声種 せいしゅ は次の通り。

 1. 女声:高い方から
  ・ソプラノ
  ・メゾソプラノ
  ・アルト
 2. 男声:高い方から
  ・ソプラニスタ
  ・カウンターテナー
  ・テノール
  ・バリトン
  ・バス


四、声域を記入する際に ト音記号や ヘ音記号などの音部記号も必ず記入すること。


五、出演履歴記入上の注意。

 1. 必ず枠内に収まるように記入すること
 2. 別紙の提出や別紙の添付は認められない
 3. 応募用紙の裏に記入することも認められない


六、レッスン履歴記入上の注意。

 1. 必ず枠内に収まるように記入すること
 2. 別紙の提出や別紙の添付は認められない
 3. 応募用紙の裏に記入することも認められない


七、本公演のリハーサルを他のスケジュールより優先すること。

 1. 令和四年=2022年11月19日(土)から26日の本番まで、必ず昼から夜間のリハーサルに参加すること。"MUST"
 2. 令和四年=2022年11月に他の本番がある方はオーディション参加をご遠慮ください。
 3. 本オーディション合格後、令和四年=2022年10月と11月に、他の本番が追加されることは認められません。


八、とにかく応募要項を よく読んで、的確、丁寧、適切に記入すること。

判らないことがあれば、遠慮なく担当の 加藤マネージャーにお尋ねください。
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp





CURTAiN UP audition application form back.jpg


誠に恐れ入りますが 「写真や画像やロゴ等の転載は厳禁」ですので ご了承ください。
Sorry but the reproduction of the photograph and the logotype is strictly forbidden.





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー新作ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt 出演者募集オーディション2022概要は 次の通りです。



オーディション応募開始:
令和四年=2022年
3月1日(火)


オーディション応募締切:
令和四年=2022年
4月15日(金)必着


オーディション開催日:
令和四年=2022年
5月1日(日)


審査開始時刻:
集合時刻等の詳細は、書類審査を通過した方に、直接お知らせします。


審査会場:
名古屋市演劇練習館 アクテノン
 名古屋市中村区稲葉地町1丁目47番地
 TEL. 052-413-6631


審査員長:
永見隆幸 芸術監督


審査員:
・桜井ゆう子:脚本/演出/振付
・くまがや敏:ザ・ディライトフル・カンパニー代表取締役社長
・渡辺勉:メリー・アーティスツ・カンパニー・ジャズ・ディヴィジョン・アドヴァイザー/メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO バンドリーダー
・柴田祥:指揮者
・蒔田裕也:作曲家/編曲家/ピアニスト
 ほか





お問合せ: 


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
担当マネージャー:加藤
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp





CURTAiN UP audition application form front.jpg





ザ・ディライトフル・カンパニーの担当スタッフが Q&A方式で 永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー新作ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt 出演者募集2022オーディションについて ご説明します。



Q:どんな内容の作品ですか?

A:女優サラ・ベルナールが自叙伝を残すために振り返る記憶… それは果たして夢か現か幻か。
周りの人たちを巻き込みながら、スキャンダルでさえも楽しい話題に、そして幸せに昇華してしまうサラ。フランスの詩人 ジャン・コクトーをして「聖なる怪物」と言わしめた サラ・ベルナール。激動の時代を生き抜いた 彼女のドラマティックで華やかな人生を描きます。
コメディではありませんが、コメディ・タッチの楽しい作品です。以前、永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニーが上演した音楽劇『サラ~ベル・エポックを生きた華』とは、異なるミュージカルです。


Q:応募条件を教えてください。

A:16歳以上で、歌、演技、ダンスなどの舞台出演経験者。プロでもアマチュアでも構いません。オーディションに際しては、必ず所属先の正式な許可を得てください。
子役は、身長125㎝から140㎝くらいの舞台経験者で、年齢は問いません。
タイトル・ロールのサラ・ベルナール、アルフォンス・ミュシャなどの主要な役柄、子供時代のサラ役ほか、メインキャストからアンサンブルまで、俳優、歌手、ダンサーを、幅広く募集します。


Q:基本的なリハーサル・スケジュールを教えてください。

A:令和四年=2022年11月19日(土)から 26日の本番までは、必ず昼から夜間のリハーサルに参加しなければなりません。これが出演するための最低条件です。"MUST"
令和四年=2022年11月に本番がある方はオーディション参加をご遠慮ください。
本オーディション合格後、令和四年=2022年10月と11月に、他の本番が追加されることは認められません。
原則として、この公演のリハーサルを他のスケジュールより優先できる方が採用されます。


Q:チケットのノルマはありますか?

A:役柄等により変動しますが、30枚程度ご協力ください。


Q:オーディション・フィー audition fee 参加費を支払わなくてはなりませんか?

A:オーディション・フィー audition fee 参加費を支払う必要は ありません。


Q:ギャラは支払われますか?

A:ありますが、交通費程度とお考えください。支払いは、当カンパニーの規定に基づいて行われます。高校生以下の方には、ギャランティがありせん。
査定の対象になるのは次のポイントです。
・役柄:主に本番の出来
・舞台や稽古に臨む態度:リハ―サルの出席率や内容
・協力姿勢:スタッフやキャストや関係者に対する協力の度合 と チケット販売枚数


Q:自分自身で用意すべきものを教えてください。

A:靴、下着、メイク道具などは、自分自身で用意してください。替えの下着を、都度、複数枚持参されることをお勧めします。


Q:制作会社はどちらですか?

A:ザ・ディライトフル・カンパニーです。
昭和60年創業 since 1985 で、東京の品川に事務所を構えています。
名古屋にも ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA の事務所があります。


Q:オーディションの内容を教えてください。

A:先ず書類審査があります。
書類審査を通過した方には、歌とダンスと演技の審査があります。動き易いリハーサル着を必ず用意して来てください。
歌については、課題曲の楽譜データを送ります。伴奏者は、こちらが用意しますので心配要りません。
演技とダンスの審査内容は当日指定します。そのほか、質疑応答や特技披露を求められる場合があります。水分補給用に 水や茶の用意、汗をかき易い方は 替え下着 複数枚の用意を お勧めします。


Q:オーディションの開始時刻はいつですか?

A:集合時刻等の詳細は、書類審査を通過した方に、直接お知らせします。


Q:リハーサルのコロナ対策はどうなっていますか?

A:我々の所有する専用スタジオ「メリスタ」があって徹底したコロナ対策を行っています。

☆メリスタについて コロナ対策など 詳しくは こちら!
  ↓ ↓ ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-08-27-2


Q:問合せは、どちらにすればよいですか?  

A:ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA にお願いします。担当マネージャーは「加藤」です。
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp


Q:オーディションの結果や合格の条件を教えていただけますか?

A:申し訳ありませんが、オーディションの結果や合格の条件などについての問合せには、一切お答えできません。





the☆broadway audition 2.jpg
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021オムニバス・スタイル・ミュージカル 『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』オーディション風景


the☆broadway audition 1.jpg
『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』オーディション審査員


the☆broadway audition 3.jpg





公演概要は次の通りです。


・タイトル:
『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt


・公演日程:
2022年11月
26日(土)& 27日(日)の2日二公演
開演時刻等詳細未定


・公演会場:
名古屋市芸術創造センター
 名古屋市東区葵一丁目3番27号
 TEL.052-931-1811


主催:
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー

制作:
ザ・ディライトフル・カンパニー

協力:
FM AICHI
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA
NG出版
マネージメント・プロ
芸術文化振興機構アーツ・アクティヴェイター





the☆broadway tak & mac.JPEG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021ミュージカル 『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』キャスト と メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO 魔女





永見隆幸
NAGAMI Takayuki


音楽家 著作家 舞台ディレクター

20代から30代の殆どを欧米で過ごし、国際的な実力派アーティストとして活躍。クラシック、現代音楽、ジャズを中心に数々のオーケストラと共演する。

ヘンデルなどのバロック・オペラや、モーツァルトの『魔笛』タミーノ、『コジ・ファン・トゥッテ』フェランド、『後宮からの誘拐』デルモンテや、ヴェーバー『魔弾の射手』マックスなどの独墺系オペラをはじめ、ビゼー『カルメン』ホセ、ヴェルディ『椿姫』アルフレード、プッチーニ『ラ・ボエーム』ロドルフォほか、オペラやオペレッタの主演多数。
ミュージカルでも、『ガイズ&ドールズ』ネイサン、『ラ・マンチャの男』ドン・キホーテ、『アニーよ銃をとれ オリジナル版』フランク、『キス・ミー・ケイト』フレッドなど数多くの主演を務め、『キャバレー』MCや『アニー』ウォーバックスなど、ユニークな役も演じている。

ヴェルヴェット・ヴォイスのマエストロと称され、トリノ王立歌劇場などに出演する。数多くのコンサートでソリストを務め、指揮者や指導者としても定評がある。
日本では、文化庁芸術祭主催公演やNHKクラシック・スタジオなどに出演。

音楽家のデューマス博士が「アメリカ大学時代から彼はずっとスターだった」と語るように、BHSア・カペラ世界チャンピオン "Crossroads" との共演をはじめ、常に脚光を浴びている。

メリー・アーティスツ・カンパニーにおいて、全公演の芸術監督と、『ザ・ヴォイス Frank Sinatra』フランク・シナトラ役、『ラプソディーdeパパ』ジョージ・ガーシュウィン(ガーション)役、『ベリー・メリー・クリスマス』アーヴィング・バーリン役、『ザ☆ブロードウェイ』バーディ・ウォリントン役、『BOBBY』ボビー・ダーリン役ほか、多くの主役を務めた。

ジャズでは、スタンダードの歌唱が心に残ると言われ、ビッグ・バンドと渡り合う圧倒的な存在感や抜群の表現力が高い評価を得ている。
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO のリード・ヴォーカリスト。CD『My Blue Heaven』『Joyful Christmas』などをリリース。現在、新録音進行中。

東海地方においても活躍。名古屋市芸術創造センター開館30周年記念公演『Mr.ブロードウェイ』で主演のジョージ・M・コーハン役、名古屋市民芸術祭主催公演『マイ・ブルー・ヘヴン』では指揮者のみならず上等兵の英霊とジャズ・シンガーの二役を務め、絶賛された。毎週土曜日15:55放送のラジオ番組 FM AICHI 80.7「サウンド・ステップス」のレギュラー・ゲストとしても知られる。

天才肌で芸術家気質の行動人、論理的かつ哲学的な思惟の人、という二つの面を併せ持つと文芸評論家の清水信に評された。芸術評論家の馬場駿吉は、「永見隆幸は多面体、その核心には強い自由の希求がある。」と述べている。芸術家として様々な顔を持ちながら、話題性や知名度に関心を示さず、謎に包まれたアーティストして知られる。
美術にも造詣が深く、「目利き めきき」や「見巧者 みごうしゃ」と呼ばれている。
著書に、『銀の光輝-しろがねのこうき』(NG出版)など。

現在、メリー・アーティスツ・カンパニー芸術監督、ザ・ディライトフル・カンパニー Artistic Director、東京二期会 会員、ほか。
(プロフィール作成:ザ・ディライトフル・カンパニー)





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021ミュージカル 『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』より



tak & mac 3.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡

tak & mac 18.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡

tak & mac 1.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡





the☆broadway introductory meeting.JPG
『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』顔合せ





the☆broadway workshop 1.JPG
『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』歌唱 ワークショップ


the☆broadway workshop 2.JPG
『ザ☆ブロードウェイ THE☆BROADWAY』ダンス ワークショップ





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー新作ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt の 演奏を担当するのは メリー・アーティスツ・オーケストラ MAO 魔王!





rhapsody de papa MAO.jpg
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー『ラプソディ de パパ』の演奏で好評を博した メリー・アーティスツ・オーケストラ MAO 魔王





rhapsody de papa 2.JPG
『ラプソディ de パパ』のキャストと メリー・アーティスツ・オーケストラ MAO 魔王





あなたも メリー・アーティスツ・オーケストラ MAO 魔王 による 大迫力の生演奏をバックに 愉快なアーティストの仲間と一緒になって 新たなステージを創りませんか ♬





お問合せ: 


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
担当マネージャー:加藤
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp





永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー2021新作ミュージカル『CURTAiN UP カーテン・アップ』Sarah Bernhardt の スタッフ Staff



芸術監督:永見隆幸

脚本 演出 振付:桜井ゆう子(TDC)
指揮:柴田祥
編曲:蒔田裕也
ジャズ・ディヴィジョン・アドヴァイザー:渡辺勉(MAJO)
演出助手:安藤麻実(TDC)
歌唱指導:松本朋子
音楽助手:目次恭子(TDC)
舞台監督:渡辺智大(制作舎)
照明:小嶋薫(JS)
音響:白石健児(JS)
   橋谷裕紀(JS)
舞台美術:松本浩(SCS)
小道具:井上知也
衣装:桜井麗(AH)
   アトリエヒノデ
   アトリエUTA
ヘア・メイク:長谷川真也
宣伝美術:吉田直子
制作協力:吉見真悟(MP)
制作:加藤雅之(TDC)
  ほか


【略号 abbreviation】

・TDC:
ザ・ディライトフル・カンパニー
・MAJO:
メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ
・SCS:
ステージクラフト・サブ
・AH:
アトリエヒノデ
・MP:
マネージメント・プロ





桜井ゆう子
SAKURAI Yuko

演出家、振付家、脚本家。
スマイル・ミュージカル・アカデミー SMA 主宰。日本劇作家協会会員。ザ・ディライトフル・カンパニー取締役ミュージカル事業部長。

芸術創造センター開館30周年記念公演メリー・アーティスツ・カンパニー『Mr.ブロードウェイ』や、『サラ〜ベル・エポックを生きた華』『ザ☆ブロードウェイ』『ラプソディ de パパ』『ベリー・メリー・クリスマス』など、メリー・アーティスツ・カンパニーの、ぼぼ全作品の脚本と演出と振付に携わる。『Swing Lively』で名古屋市民芸術祭 特別賞を受賞。

東京にて、振付家の坂上道之助、舞踊家の西田堯、演出家の角岡正美らの下で研鑽を積んだ。

NHKオーディオドラマ「FMシアター」「青春アドベンチャー」「中部ラジオ小劇場」などに、主演作、出演作、多数。
テレビ番組では、NHKドラマ愛の詩『オグリの子』『定年ゴジラ』、TBS系『幼稚園ゲーム』『キッズウォー5』などに、レギュラー出演。
ギャラクシー賞受賞作品に、複数、出演している。

愛・地球博で、石井竜也総合プロデュース『フォレスト・フェアリーズ・ボール』の振付と振付指導を務め、全国ツアーにも参加。

主宰するスマイル・ミュージカル・アカデミーSMAにおいて、ロンドンで初演された『Alice the Musical』の日本初演をはじめ、『ピーターとフック』や『白雪 the Musical』など、全公演の演出と振付を行う。劇団や合唱団やタレント養成所などの講師としても演出や振付を担当している。
(プロフィール作成:ザ・ディライトフル・カンパニー)





CURTAiN UP audition application form.jpg
宣伝美術:吉田直子
是非 ドシドシ 奮って ご応募ください!





お問合せ: 


ザ・ディライトフル・カンパニー NAGOYA
担当マネージャー:加藤
メール・アドレス:kato@delightful.co.jp




永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー これまでの公演 より



sara.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
サラ~ベル・エポックを生きた華





rhapsody de papa 3.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
ラプソディ de パパ Rhapsody de PAPA


rhapsody de papa 1.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡





very merry christmas.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
ベリー・メリー・クリスマス VERY MERRY CHRISTMAS





mr. broadway.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
Mr. ブロードウェイ Mr. BROADWAY





the voice frank sinatra.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
ザ・ヴォイス~フランク・シナトラ The VOICE ~ Frank Sinatra





tak & crossroads.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
我らが 永見隆幸 と BHS ア・カペラ世界チャンピオン CROSSROADS クロスローズ





majo dinner theater 1.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
永見隆幸&メリー・アーティスツ・ジャズ・オーケストラ MAJO ディナー・ショー 帝国ホテル東京


majo dinner theater 2.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡
NAGAMI Takayuki & Merry Artists Jazz Orchestra MAJO Dinner Theater at Imperial Hotel Tokyo


majo dinner theater 3.JPG
Photo:TES Osaka 田中聡





誠に恐れ入りますが 「写真や画像やロゴ等の転載は厳禁」ですので ご了承ください。
Sorry but the reproduction of the photograph and the logotype is strictly forbidden.





ザ☆ブロードウェイ 公演 2021 反響
 ↓
https://merry-3.blog.ss-blog.jp/2021-12-22-2
 ↑
永見隆幸&メリー・アーティスツ・カンパニー THE☆BROADWAY


メリー・アーティスツ・カンパニー
オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.merry-artists-company.com/
 ↑
Merry Artists Company official website


永見隆幸の最新プロフィールはコチラ ♪
 ↓
http://merry-uta.blog.so-net.ne.jp/2016-12-11
 ↑
This is Takayuki NAGAMI


ディライトフル・グループ HP
 ↓
http://www.delightful-group.com/
 ↑
Delightful Group HP


永見隆幸 オフィシャル・ウェブサイト
 ↓
http://www.nagamitakayuki.com/
 ↑
NAGAMI Takayuki official website ?


ザ・ディライトフル・カンパニー社長ご挨拶
 ↓
https://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-28
 ↑
TDC president greetings


メリーのブログ管理人ご挨拶
 ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2018-01-30
 ↑ 
MAC Website Manager

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。